10月13日体育の日㊗
もちろん体操教室でした~
月曜は祝日ばかりで
皆さんには本当に申し訳ないと思っています
それでも子ども~大人までたくさんの方に参加していただき
いつも感謝しております。
そして、送迎ありがとうございます。
基礎クラスは
まず、サーキットを作り楽しみました
タイムトライアルも入れて
何度かグルグルと。
その後に跳び箱の練習を
“かまぼこ”で行いました。
跳び箱はあまり練習できないので
こういう機会にどんどん練習しないとね
その後は倒立やハンドスプリングを練習した後
体育の日ってことで
リクエストタイム
みんなのリクエストは「ドッチボール」でした(笑)
人数が少なかったので
お迎えに来たパパに助っ人していただき
3ゲームもやりました(笑)
最近は運動量を増やす為に
あたっても続行する“通算あたった回数制”で
ドッチボールしてます
応用クラスも
体育の日ってことで
ミニミニ運動会やりました
全てはチーム戦。
そして全ては連帯責任です
全員が手を抜かずにやるにはこれが一番(笑)
というわけで
楽しい且つハードないくつかの種目を
行いヘトヘトになりかけたところで
第1回腹筋大会を開催しました
想像以上に白熱した勝負で
とても見応えあり
某TV番組のようでしたょ
あきらかに、
以前より筋力付いたな~と
思える人もいて驚きました
その後は、倒立や
いつもより短めに基礎練習を行い
技練習にうつりました♪
2014年体育の日。
バッチリ運動できましたか?!