レッスン記録(2025年3月24日)
★応用クラス
6年生男の子
2名の卒業レッスン。
2人とも長く通っていたので
大変感慨深いものがあります…
2人のやりたい事を時間の限り行いました。
まずは、相撲!!
男の子に人気の相撲は応用クラスの鉄板です!!
私も全力で参戦
これがまた成長を感じる一コマなのです。
数年前まで簡単に倒せた相手に倒される!!
成長の証
その後は、大好きな跳び箱。
基本の跳び方から、応用編まで。
ロイター板の距離を離して挑戦するのが醍醐味だそうです。
最後はロンダード+バク転で締めくくりました。
2人とも、バク転一発は出来るのですが
ロンバクには手こずっていました。
しかし、最後の力を振り絞って
今までで一番カッコいいロンバクを披露!
有終の美
となりました
毎年、迎える卒業シーズンですが
いつもお祝の気持ちはあるものの
寂しい気持ちが勝ってしまう私…
いつだって応援しています!!
また新生活に慣れたらぜひ遊びに来て下さい!!
★基礎クラス
今年最後のなわとび表。
ひとつでも多くのシールをゲットできるようにがんばりました。
やっぱり汗だくになる、なわとびです。
今年も一年間頑張って
それぞれが自分のペースでなわとび表を進めました。
ここのところ1枚目クリアするお友だちがいないので
次年度はぜひ達成できるといいです!!
なわとびは根気がいるので
時々嫌になることもあるけれど…
諦めずにチャレンジして、
達成できた時の爽快感を
みんなに味わってもらいたいです
★発展クラス
ウォーミングアップから
基礎練習
バク転練習
技練習と
一通りの練習をして
今年度の締めくくりとしました。
今年1年間で自分の進歩や
課題を見直せる時間になっていればいいなと
願って練習しました。
目標をしっかり持ち
次年度も突き進んで欲しいです。
関連記事