床が~

gymnagano

2014年12月17日 17:19

床がひんやり冷たい今日この頃。

シニアクラスからの強い要望で(笑)
ついに暖房をつけました

今まで暖房忘れていてごめんなさい





まずは暖房つけても
すぐに消す
基礎クラスです。
どんだけ元気なのでしょうか??

靴下は当然はじめから脱いでいます


はじめに
ボールで的当てをしました。

当たった場所によって点数を変えて
より多くの点数を集めた人の勝ちです!!

みんなスピードはありますが
コントロールが恐ろしく悪いので(笑)
投げ方の練習も同時にしました


それから
ミニトランポリンでジャンプの練習をしました。
目印を作ってそこを越えられるように跳びました。

先週は縄で目印をつけましたが
今週は障害物を置きました!!
少し難しかったのか、
はじめは慎重に~徐々に慣れてきたようです。

その後は後方の宙返りと、跳び込み前転を練習しました。
宙返りは1人で行ったり、
3人組で行ったりと段階に合わせて挑戦しました。

来週は跳び込み前転を高くやってみる予定です

次に倒立、側転、ハンドスプリングを行いました。
今までハンドスプリングの補助を抱きかかえて行っていましたが
なんと、手のひらで支えるだけで
できるようになりました

この先が楽しみですワクワク(*>∀<)ノ))★



同じく、寒い寒いとうるさく入ってくるわりには
すぐに暖房を消す(笑)
応用クラスです。

私が縄を忘れたので
縄跳びではなくトレーニングでアップしました!!

最近私の中で流行中の
音楽に合わせたトレーニングです。

比較的全員がさぼらずに参加しているように
見受けられます

音楽の効果とははかり知れないものがあります

つづきまして
ミニトランポリンを行いました。
少しずつ慣れてきた気がします。
前に跳び出す人が少なくなってきました。
ひとつひとつの動作をより早くできるといいですね

最後に前宙と後方の宙返りを行いました。
後方宙返りの方に補助に入っていたのですが
あまり挑戦する人がいなかったので
次回は是非挑戦してみて欲しいです

なんでも、やってみた者勝ちです


さて、来週は12月22日。
2014年ラストのレッスンの人もいます。
風邪などひかず
みんな元気に来て下さぃ(●´∀`●)


ドレスデンのクリスマスマーケット☆

関連記事