レッスン記録(2018年7月23日)

gymnagano

2018年07月26日 00:39

月間スケジュールはコチラをクリック◇


夏休みはもう目の前!!!!
7月4回目のレッスンです。
この記事をアップする頃には
既に突入していることでしょう…

「先生は夏休み何するの??」

と質問されましたw

夏らしくワイハーでも行こうかな


基礎クラスは、リトルコーンを使って遊びました。
リトルコーンと呼んでいますが
小さいコーンです。

頭にのせてバランスをとるゲームはとても集中することができました!
たまの緊張感は良いものです

バランスを崩さずに足ったり座ったり片足を上げたりすると
体幹トレーニングにもなりますし
筋力アップにもつながります。

けん玉とよくにた
コーンを二つ使って入れるやつ
(説明がむずかしいw)

何回も何回もチャレンジして
全員が成功しました

その後に、二人ずつペアになって
投げたボールをコーンでキャッチというゲームをしました。


そして、倒立をしてから
跳び箱…
といきたいところですが
最近、壁倒立の調子が悪い
誰かが失敗してしまいます~
なかなか難しいけど
少しずつ悪いところ直して綺麗な逆立ちが
完成するといいですね




応用クラスは
トレーニングをした後、
倒立歩行と倒立を行ったのですが
これがまた、なかなか成果が出ない

少しずつでも伸びていけばいいのですが
ずーーーっと同じラインで止まっていると
それは、やはりどうなのか…ということになってしまいます。
少しでもいいからお家で倒立しましょう♪

基礎練習に開脚前転と開脚後転
学校で行う技を入れてみました。
器械体操を選択していない子は
全くできなかったので
やってよかったです!

基本はやはり学校で習う技ですね♪

バック転練習をした後に
技練習を行いました。

なんとなんと2人が初成功しました!
1人はハンドスプリング(中3女子)
バック転を練習するためにも
やはりハンドスプリングは必要だ!

と、どこかで読みました!
身体の使い方の基本を習得できるのだそうです

まだはじめて間もないですが
この調子で一つずつクリアしていきましょうね


もう1人はスタンド宙返り(中1男子)
ずっと練習していました。
もうそろそろかな~とは思っていましたが
その時は突然やってきました
何度やっても失敗しませんでした( *´艸`)
本人もとっても嬉しそうでした♪
次はロン宙だぞ!!


最近、嬉しいお知らせが少なかったので
今日は2人分もお知らせできてよかったです

また来週もがんばりましょう



======================================================

2018夏の短期講習受付中‼



【日時】8月6日、7日、9日、10日(全4日間)
①コース 9時30分~10時25分
②コース 10時30分~11時25分
③コース 11時30分~12時25分

各コース4日間の日程ですが、全日参加できない場合は1時間(1コマ)ずつ参加していただくことも可能です。
お得な受け放題料金もございます♪不明な尾の後に点はお気軽にお問合せ下さいませ。

【お問合せ・お申込み】
ブログ内[メッセージを送る]をクリック
まはた
gymnagano@yahoo.co.jp





関連記事