レッスン記録(2018年8月19日)

gymnagano

2018年08月30日 00:23

基礎クラスに2名のお友だちが体験に来てくれました!
夏休みも終盤を迎え、
なまった(?)からだを元通りにしていきますw

付き添いの小さなお友だちも多かったので
スカーフを使いました。
みんなで投げたり、
走ってキャッチしました!
初めてのお友だちもとても上手にできました♪

柔軟体操や壁倒立をして
ミニトランポリンを行いました!
基本に戻りトランポリンを踏む時、
膝を伸ばすという練習をしました。
これは小学生にはとても難しいことです。

縄で目印をつけて高く跳ぶ練習もしました。
最後は跳び箱8段の高さまで挑戦しました



応用クラスもビシバシと!!
なわとび突破したものの、
三点倒立で撃沈。。。
しっかりと腹筋をやることにw
1週間あくとやはり調子が狂うようです。

トランポリンを行いました。
手(腕)の使い方が、
なかなかピンとこない人がいるようで
苦戦しています。
走って跳ぶミニトランポリンは
手(腕)の振りがかなり重要です。
大きく後ろから上に向かって
振り上げられるといいです!

前宙に挑戦する人も増えてきました!
どんどんやってみましょう♪

たくさん跳べばとぶほど
高さもでますし、慣れてきますね。

最後は技練習を行いました。
今は少しずつ新しい技に挑戦する時期です。
このようなタイミングを逃さずに
自分のペースで新しい技に挑戦していきましょう



関連記事