レッスン記録(2019年6月3日)

gymnagano

2019年06月10日 13:27

まずはじめに…
運動会の成果を確認。

高学年は組体操や
それこそ騎馬戦など
体操で鍛えてきたことを発揮する場面がたくさん

どうやら、悔しい結果に終わった人もいれば
練習の成果を十分に発揮できた人もいたようです!!

上手くいくこともあれば
いかないこともある。
それでこそ人生!!

色々な話を聞かせてくれたり
その時を楽しんでくれることが一番です

運動会が秋にある人も
またそれまで頑張っていきましょう♪



基礎クラスは
前半マット、後半鉄棒で
みっちりと動きました!

2人組の倒立がとっても上手になってきて
驚きました

鉄棒では
豚の丸焼きスペシャルが
あっという間にできるようになっていて
驚きました

知らず知らずのうちに
力がついて、出来なかったことが
出来るようになっているんですね…
すごいぞ

最後に足ボールキャッチで競争をして
おしまいにしました。
鉄棒にぶら下がる時間も長くなったような気がしました!



応用クラスはなわとび、トレーニングと行いましたが
なんと、三点倒立で奇跡(?)が起きました!!

いつもだいたい2分~3分の延長戦に突入していましたが
今回は失敗も少なく
延長40秒で終わりました!

いよいよ自主練をしてきた模様で
ようやく出来ない人がいなくなってきました
本当の本当にようやくですよ~
次回は延長0秒を目指しましょう!

その後は基礎練習とバック転練習。
倒立歩行は最長の20歩。
それでも出来る人が増えてきました
練習の成果です

技練習では、
練習して間もないのですが
5年生の女の子ロンダード+バック転
成功しました
おめでとう(*´ω`*)

久々だったので
みんなへの刺激にもなったと思います♪

挑戦あるのみ!!



関連記事