2016年03月29日

平成27年度末発表会①



2016年3月28日月曜日

1年に1度の発表会を行いました。

諸事情により
例年に比べ取り掛かりも遅く
インフルエンザにもやられ
なかなか練習が上手く進みませんでした(´._.`)

私も悩みましたが
やはり!
日頃の練習の成果をご家族にみていただくため

そして、
一年間の自分の成長を確認するためにも
発表会は必要と判断し
開催に至りました。

万全の体制で望めず
心残りもありますが
みんな一生懸命取り組んでくれました。
ありがとう(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗ♡


まずは、基礎クラスです。


基礎クラスには大きな変化がありました!

人数です。

昨年様々な事情から
たった2人で迎えた発表会が
今年は倍どころか何倍にも増えました!

今まで続けてきてくれたお友だち、
新しく仲間になってくれたお友だち、
みんなに感謝です( ˊᵕˋ )♡


全体的に去年よりパワーアップしました!
と、思いますがいかがでしたか?!

練習で出来ていたことが、
できなかったり⤵︎

練習で出来ていなかったことが
できたり⤴︎

波乱万丈でしたが(笑)

また、時間の関係もあり
省略した部分もありましたが
みんなとってもよく頑張りました(๑•̀ㅂ•́)و✧

1つだけ、私のうっかりミスで
マットでブリッチをお見せするのを
忘れてしまいました(´×ω×`)

子ども達に言われて気が付く…。

ブリッチは皆が1人でできるように
何度も練習した技だったので
見ていただきたかったのに…
やってしまいました(*ノω<*) アチャー

是非ご自宅で見せてもらってください♪


1年生は、高学年に混ざり難しい事にも
たくさん挑戦しました!

高学年は、1年生の面倒をよく見てくれ、
仲良く頑張ってきてくれました!

また4月から新しい目標を持ち、
1つでも出来ることが増えるように
練習していきましょう♪

楽しいゲームも考えてきますね(''∇^d)


つづく…






2016年03月28日

本日開催



本日、2016年3月28日
小中学生による
年度末発表会を行います。

一年間の練習の成果を
発揮できるよう挑みます!

★基礎クラス18時15分~

★応用クラス19時05分~
(多少遅れるかもしれません)

是非ご家族皆様でお越し下さい。

練習不足の為、多少不安は残りますが
子ども達に頑張ってもらいます!!

(๑•̀ㅂ•́)و✧






2016年03月26日

岡ちゃん情報③



岡ちゃんが
今週末ブレイブウォリアーズの試合に
ゲストで登場するよ~

バスケつながりだもんね٩(。•̀Δ•́。)و

2016年3月26日(土)17:00頃
(18:00試合開始)
場所:上田市自然運動公園総合体育館
対戦:群馬クレインサンダーズ

詳細はコチラ↓
http://nsp.naganoblog.jp/e1892214.html



Posted by gymnagano at 01:59 Comments( 0 ) おしらせ

2016年03月22日

まとめました

✾✿❀✾✿❀✾✿❀✾✿❀✾✿❀
東京でサクラが開花したらしい
2016年3月21日。

シニアクラスは
平成27年度全てのレッスンを
無事に終了致しました。

教室をご利用いただいている皆様
関係者の皆様に
多大なるお力添えをいただき
今年度も無事に終了することができましたicon12

大きな怪我もなく
皆様と日々の練習ができ
とても充実した1年となりました。

また、最終日には
ここ数カ月、休まず通って来てくれていた
高校生readerがついに1人でバック転ができ
良いまとめとなりました♪
おめでとう~icon12

小さな教室ですが
4月からもまた引き続き
宜しくお願い申し上げます。





2016年03月21日

レッスン記録(2016年3月21日)

3月の3連休。

最終日。

『さ』の多い日ですw


年度末ともなると
イベント満載です。
それと…悪魔のインフル。

出席率に響きましたicon15


泣いても笑っても
来週はココもまとめの日。

1年を締めくくるには若干不安ですが
それも、らしくて良いかも♪
意外と本番に強いし
若い脳でなんとかやってのけてくれると
思いまーす!!

来週は
どうぞ、楽しみに来て下さいm(__)m

段取り悪くても許してね♪
(先に言い訳w)






2016年03月18日

さよならぼくたちのようちえん

という卒園ソング♪を初めて聞いた時、
どれだけ感動したことか。・゚・(ノД`)・゚・。

今の時代はこんなにも
涙をそそるものを
子ども達に歌わせるのか~(´-ω-)ウム

そりゃもう親も先生も号泣ですよね(T^T)
(わたくし、雑用係のためそれどころではなくw)

3月に入り
大学、高校、そして
今週はいよいよ小中学校の卒業式ですね。

県内だけでなく
全国が卒業シーズン。

ここは全国共通✿❀✿❀✿❀


今年は
この体操教室をはじめた当初から
最上級生として皆を引っ張ってきてくれた
中学3年生が卒業です。


また、前職場で
初めて経験した卒園式で
送り出した当時の年長さんが
ついに小学校を卒業します。


お~なんという時の経過…


全国各地の
全ての卒業生に心から
「おめでとう」♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬


そして
全ての卒業生保護者の皆様に心から
「おめでとうございます」


春の1ページに感謝。




Posted by gymnagano at 01:58 Comments( 0 ) つぶやき

2016年03月16日

凧…

は凧でも

‘スポーツカイト’

に初挑戦しました!!!!!


シニアクラスのメンバーさんに
スポーツカイトの名人がいることが発覚senmonka

未だこの目で見たことのない
スポーツカイトを見せていただこうicon16

ってことで行ってきました♪

んで、ついでに
体験させていただいちゃいました♪✧*。٩(ˊᗜ`*)و



意外にもぐんぐんと上空に上がり
上がったはいいものの
操縦するのがとっても難しかったです。
カイトが垂直落下し
壊れてしまわないかビクビクしましたicon10
※スポーツカイトはとっても強くできているそうです


映像がないのが悔やまれますが
写真はバッチリtrip02


写真は1基のみですが
何基も同時に上げて
一斉に同じ方向へ操縦(でいいのかな?)する練習を経て
音楽に合わせて演技を行うそうです!!

私も見せてもらいましたが
よく糸が絡まないな~
と思いながら見入ってしまいましたicon12senmonka


興味のある方は是非一度見学してみて下さい♪
詳細は教室で♪






2016年03月15日

レッスン記録(2016年3月14日)

ホワイトデーicon27


またまたいたがき物をしてしまいました(*´³`*)♥︎

皆さんありがとうございます(*´³`*)♥︎



皆さんからのあったか~いお気持ちに浸るのも束の間…

基礎クラスと応用クラスは
怒涛の時間を過ごしましたicon10icon10icon10
(そう思っているのは私だけw)

ようやく全ての種目を通して練習しました!!


昨年の発表会の記録を確認して
益々焦り出した私…。

今回は本当にヤバいface07
先に宣言しておきますface07

私自身が順番をほぼ覚えていないw

あとは子ども達を信じるのみw


あ~神様~
あと1週間増やして下さい~
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿





2016年03月14日

3月の宿命



3月といえば…

今日で今年度のトラジャン
全て終了しましたm(_ _)m

今年度は全部で?回開催し
全て事故なく安全にできましたこと
心から感謝申し上げます。

準備&片付けにご協力いただいた
保護者の皆様、
いつも走り回っていただき
本当にありがとうございました。


今日を最後に進学のため
しばらくは来れなくなる仲間もいます。

今日までいつも元気に来てくれて
本当にありがとう!!!
あなたの開脚ジャンプ
もう一度見たかった( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
必ず見せに来て~

辛いことも、楽しいことも、
全てが新しい生活に
少しでも役立つ事を願っています( *ˊᵕˋ)ノ


次のトラジャンは4月デス。


Q、本文の「?」部分を
スケジュールを見ずに
答えられた方にブレゼントあり♡






2016年03月13日

本日開催

本日3月13日
19時~
トラジャンです!!

皆様奮ってご参加下さい♪( 'ω' و(و "