2017年11月26日

レッスン記録(2017年11月20日)

月間スケジュールはコチラをクリック◇



急激に寒くなってきました
今シーズンはじめて暖房を使いましたicon04

基礎クラスは鉄棒を使って
チームに分かれゲームをしました。

先週1人ずつ行った
鉄棒にぶら下がりながら足でボールを操作するのですが
ゲームでも、鉄棒にぶら下がることで握力や腕力の向上に繋がります。
また、足を使うことで自然と腹筋を使っています!!

鉄棒で遊び、鉄棒とふれあうことで知らないうちに
逆上がりも簡単に出来る?!
というわけです(◦ˉ ˘ ˉ◦)

ゲームのあとは、足掛け上がりの練習をしました。
鉄棒は本来、手の届かない高いものです。
そこで、逆上がりや足掛け上がり、蹴上がりなどの
技を用いて鉄棒に上がるというわけです!!

…そんな深いことは考えず(笑)ひとまず練習しました!!

最後は、逆上がりと連続逆上がりを練習しておしまいにしました。




応用クラスはトレーニングと並行して鉄棒を使ったトレーニングも追加。
みんな嫌いなトレーニングです(笑)
私も疲れますょ(笑)

その後も、練習と並行して基礎クラス同様、
足掛け上がりやってみました。
ほとんど出来ずチ───(´-ω-`)───ン
応用クラスのメンバーももっと身体を
上手く使いたいものです。
また練習しますよ!

倒立歩行、バック転、ロンバクも練習して
技練習にうつりました。

倒立歩行は、
先週たった1週間休んだだけで
すごく衰えているのにショックを受けたのですが
今週はとても調子よく、今まで苦戦していた人も歩数が増えていました!!
その調子ですicon14icon14

先週から15分前よりホールを開けています。
大会出場予定のメンバーさんは是非ご利用下さい!





2017年11月20日

レッスン記録(2017年11月13日)

月間スケジュールはコチラをクリック◇


基礎クラスは鉄棒とマットをセットにして練習を開始。
鉄棒はボールを足でつかんだり
キックしたりしながら進めていきました。

マットは参加する人もしない人も
大会の練習を入れながら進めました。

鉄棒での逆上がりはまだ未完成なお友だちも
数名いるので
次回からガンガン練習して
なんとしてでも成功してもらいたいです♪
徐々にお尻も上がってきているので
あとは練習かなicon12

いよいよあと1ヶ月で大会本番です。

毎年ドキドキするものの
なかなか技のバリエーションを増やすのが難しく
今年は三点倒立を頑張りました!
なのでクラス全員で必ず成功させたいと考えています!

マットの他にも種目はあるので
みんなで頑張りましょう!




応用クラスはトレーニングからの基礎練習。
今月もバック転、ロンバクを全員で練習していく予定です。
それぞれ色々な目標があるのですが
なかなか目の前のことを考えていると
自分にとっての最高難度の技を忘れてしまいがちなので
是非その練習場所にここを使って欲しいです。

自分の習得した技を忘れないように
大切にしていきましょうicon14

長いことしまい込んでいると
必要な時に出しにくくなってしまうものです…icon03

ときどき押し入れから出してあげましょう♪

寒くなってきましたので
体調管理、そして自分の怪我、故障の管理も
責任もって行いましょう!!
後回しは重症化の原因です!!

STOP後回しface10icon23





2017年11月20日

2017年12月

icon162017年12月のスケジュールですicon16


☆12月 3日(日) 19:00~21:00 トラジャン&大会練習 ※希望者
         注意)多少の混雑が予想されます

★12月 4日(月)  【基礎・応用】通常 【シニア】通常

☆12月 9日(土)   ビギナーズ大会 ※希望者

★12月11日(月)  【基礎・応用】face01こどもDAY 【シニア】通常

★12月18日(月)  【基礎・応用】通常 【シニア】通常

★12月25日(月) 【基礎・応用】通常 【シニア】通常


2017年も残り1ヶ月…
1年のまとめ熱くいきましょ~icon14



Posted by gymnagano at 11:37 Comments( 0 ) スケジュール

2017年11月15日

岡ちゃん情報④


既にお気付きの方も多いかと思いますが…
我らが岡ちゃんことicon12
岡宮来夢くん、ついにすごいことになりました!!!!!

男劇団青山表参道X

長野県長野市、そしてちょいとだけこの教室から
大スター誕生ですicon12

岡ちゃんより
「みんなで頑張るので応援よろしくお願いします!ちなみに明日21:30からLINE LIVEがあります!
詳細は僕のTwitterに載せるのでよければ検索してみてください!!」
とメッセージいただきました~face03icon12


岡ちゃんのツイッターより引用↓

明日11月16日
21:30からLINE LIVEに出演します!
男劇団 表参道Xのメンバーの
寛騎、建太、嘉惟人と僕の4人でやります!
時間ある方も興味ある方もない方もぜひご覧ください✨

https://live.line.me/channels/21/upcoming/6140456

宣誓icon26私達はこの先もずっと彼を応援し続けることを誓いま-すicon23




Posted by gymnagano at 22:48 Comments( 0 ) つぶやき

2017年11月06日

本日お休み

本日(2017/11/06)は
全クラスお休みです。

ご迷惑をお掛けしますが
お間違えのないよう宜しくお願いします。


Posted by gymnagano at 17:00 Comments( 0 ) おしらせ

2017年11月02日

レッスン記録(2017年10月30日)

月間スケジュールはコチラをクリック◇


☆HappyHalloween☆
9月最後は1日惜しいHalloweenです!

基礎クラスは、なわとび表。
ここのところなかなか進みませんが諦めず…
5級あたりから難しいのかな…

なわとびの後は、跳び箱のまとめをしました。
初めて5段跳べたお友だちがいました!!
急に跳べたので驚きましたね!!
ただ、最終日ってのが、心配w
次まで忘れないでいてねicon14

横と縦、台上前転をして終わりました。

跳び箱と並行して倒立前転を練習しています。
少しずつ形になってきました。
足を伸ばしたり、揃えたりするのは大変だけど勇気を持って倒立すると案外うまくいきますicon12
どんどん挑戦して行ってね!



応用クラスは
2人組のトレーニングをしてから
三点倒立!
今日は初✨おまけの腹筋が10回で済みました♪

跳び箱はまとめを行い
台上転回跳びもなかなかの形になってきました!!

たくさん脚力をつけ
ロイター板をしっかり踏むことがポイントですね!!

その後は、ハンドスプリングの着地まで
気を付けて行いました。
出来たひとから〇〇と言うと
なぜすぐに出来るのでしょう???w

いつも注意してやりましょう!!

最後は技練習。
初めてホールで
ロンダード+バック転+宙返りに挑戦した人もいました!

怪我が怖いけれどできる時に
チャレンジ精神を忘れずに♪


トリックアトリートの合言葉と
12月までの目標で
お菓子GET♪


次週11月6日月曜日のレッスンはお休みです。
お間違えのないよう宜しくお願い致します。


trip02ドラキュラチョコいただきましたicon27