2015年05月31日

代表



長野県代表(´∇`)


毎日暑いですねι(´Д`υ)アツィー

それに比べて朝夕の涼しさ。


巷では、この土日で
高校生の県大会が
各種目繰り広げられている様子。


果たしてインターハイへの
切符は誰が手にするのでしょうか(≧◡≦)

ビバ☆青春☆




Posted by gymnagano at 00:12 Comments( 0 ) つぶやき

2015年05月30日

本日中止

先日ご案内したとおり
本日のトラジャンは都合により中止とさせていただきます。
お間違えのないようにお願い申し上げます。



Posted by gymnagano at 18:35 Comments( 0 ) おしらせ

2015年05月27日

レッスン記録(2015年5月25日)

ついに蚊が発生icon10

即蚊取り対策…icon08

夏だな~って思う部分もありますが
最近は蚊も危険なので要注意ですicon10icon10

虫よけ対策お願いしますm(__)micon10




基礎クラスは
なわとびからはじめました。

順調にシールをもらっている人もいれば
行き詰っている人もいます。
どうか諦めないで練習頑張って欲しいですface06


その後は鉄棒を練習しました。
続けて練習して安定して技ができるように
なってきたので
このまま忘れないでいけるといいです。

また、低い鉄棒ではできるけど
高い鉄棒ではできない

ということがあるので
そこもチャレンジしていけるといいです。

その後はマットの基礎練習をしてから
ハンドスプリングや、側転の練習をしました!!

今日のメニューは運動量が少なかったので
次回はもっと動きたいと思いますicon16icon16icon16




応用クラスは
久々のbirthdayトレーニングでしたicon27

誕生日が下半期に集中しているので
上半期は少ないのです。

小学生~中学生まで同じメニューなので
学年が下の子は辛いと思いますが
一生懸命やっていて偉いと思いますicon12

高学年は、メニューに+自分なりの負荷を加えて
がんばりましょう♪

先週に続いて
鉄棒で蹴上がりの練習をしました!!

しかし、上手くいかないもので…ちーん。

鉄棒は一応5月いっぱいの予定なので
また次回挑戦したいと思っていますsenmonka

その後は先週の側宙の成果を
休んでいたメンバーにも見せようと思い
少しだけ練習しました。

なかなか安定しないけれど
それでも、
あっちやこっちへ転がりながら
練習している姿に
みんなのやる気もUP↑したことと思います!!

あとは、イメージと根性ですicon01


最後に参考までに
蹴上がりとはどんな技か
動画貼り付けますicon13

ドコのどなたかわかりませんが
とても見やすい動画ありがとうございます。
お借りします♪お互いにがんばりましょう♪




2015年05月25日

オリジナル商品



オリジナルバック(笑)
作っていただきました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

“H”が抜けていますが
記念すべき第2号オリジナル商品デス♪



Posted by gymnagano at 23:39 Comments( 0 ) つぶやき

2015年05月24日

[リアルタイム]感想



情熱大陸終わりました。

一言で言うと

頑張ろう!


彼に贈る
頑張ってではなく、頑張ろう!

自分もしっかりしよう!
と思いました(´-ι_-`)

最後の一言
「勝ち組」

今の私には重過ぎる言葉でした。
(¯―¯٥)


ダブルダッチチーム
カプリオール

長野に来ることもあるので
是非応援に行ってみて下さい♪



Posted by gymnagano at 23:51 Comments( 0 ) つぶやき

2015年05月24日

本日のミドコロ

本日放送の
「情熱大陸」は
ダブルダッチに
情熱を燃やす人の特集です!

同期が出るので是非見て下さい♪

彼から出会いと決断
そこにある無限の可能性を
学びました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

2015年5月24日(日)
情熱大陸
SBC 23:00~23:30
http://www.mbs.jp/jounetsu/sp/


2015年05月23日

支え

昨日のつづき…


そんな真央ちゃんの支えになった曲は
私もカラオケでよく歌う、
むしろ18番!!!!!(笑)の

この曲だったそうです↓



名曲ですよね~♪

時の流れに身をまかせれば
良い結果がうまれるのかもしれませんね…。



2015年05月22日

ワンピース



真央ちゃんの記者会見ありましたね~

記者会見で真央ちゃんが着ていた
あのワンピース(写真の物)に
問い合わせが殺到しているらしいですよ♪



情報番組等をみていると
色々な意見がありましたが

やはり、最終的にはみんな応援している!!
ということなんだと思いましたicon21sports


確かに、若い世代がどんどん育っている中へ
再度挑戦するのですから
リスクも少なくはないと思います。

前年度休んでいるので
真央ちゃんは予選からの参戦になるそうですsenmonka

安藤美姫さんと同じパターンですね。


試合だけでなく
辛いトレーニングも
アスリートは恋しく感じるのかもしれませんね…。

応援ガンバリマッスsportsicon23



余談ですが
アスリートッっぽい夢をみました( ̄¬ ̄).。o0O○
(あくまでも“ッぽい”)

ザックリいうと

全国大会(剣道)の予選当日、
ビビって棄権すると言い出した私が

~中略~

最終的に、
既に試合のはじまっている会場で
一連の粗相を先生に謝罪に行く…END


というストーリー。


夢の中の自分も
現実の自分も
マジでした(爆)

いつまでも学生気分なのだ♪




2015年05月21日

レッスン記録(2015年5月18日)

レッスンが始まり少しすると…

またまたicon03が降ってきました。
またまたどころか
またまたまたまたまたまた雨(笑)

不思議icon03icon10icon10


基礎クラスは
はじめに縄を使ってゲームをしました。
縄で丸を作って飛び石のように
ジャンプしてゴールまでいきます!

制限タイムを決めたりチーム戦にすると
スリルがありますicon14

途中に鉄棒を入れたり
最後に崖登り(崖に見立てたマット)
を入れて楽しみました。

その後は鉄棒を少し練習して
ハンドスプリング15回練習と
久々のドッチボールでしめました!

最近、ハンドスプリングの練習を続けたことで
側転に悪影響がでてしまうという事件が!!

しかし、助走せずゆっくり練習したことで
以前の側転を少しずつ思い出してきたようで
一安心デスface01




応用クラスは
テスト前の影響か?!
人数少なめ。

基礎練習を終えてから
急遽側宙の練習をしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

今回は普段と違う練習方法を取り入れたところ…
側宙をGETした人が2人いましたicon12

その練習方法は…

既に側宙ができる人に
全てを任せるという方法です。

そうすることで
私を含め3人から違うアドバイスを受けることになります。

複数の人からの言葉を聞くことで
成功への近道を作れたのかもしれませんicon16

意外にも1人ずつにとても丁寧に
且つ熱心に教えている姿が
頼もしかったですicon12icon12icon12(:_;)ウルウル

完成できなかったけど
惜しいという人もいたので
今後に繋げていければいいです!!


先日、掲載しましたが
5月30日に予定していました
トランポリンでジャンプの会は
誠に勝手ながら
中止とさせていただきます。

毎回楽しみにして下さっている皆さん
本当にごめんなさい。

何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

次回のご参加を心よりお待ちしております。








2015年05月19日

明日のミドコロ

CMでも告知されているので
知っているかも?!

明日のSBCスペシャルはicon13
『俺たちの男子新体操部』
2015年5月20日(水)19:00~19:56 SBC

練習で同じ会場になったこともある
長野東高校の男子新体操部の特集ですicon12

地元で頑張る同世代の様子をみることで
何か新たな発見があるかも?!?!

詳細はコチラ→『俺たちの男子新体操