2014年04月30日

ぬくぬく№3



無類の温泉好きと豪語したはずが

最近ご無沙汰でface07

もっぱらスーパー銭湯にお世話になっていますicon10

増税に伴って入浴料も値上がりicon15
かなりピンチですicon07


というわけで

上山田に最近できたばかりの

“足湯付きコンビニ”なる場所へ行ってきましたicon16
(もちろん無料ですw)

全国初、足湯付きコンビニ
千曲市上山田温泉にオープン



コンビニの敷地内に
陣取る足湯~face05

丁度いい温度と
大好きな温泉の匂いface05

蒸れた足もスッキリでしたicon12icon24icon12





タグ :ぬくぬく


Posted by gymnagano at 21:30 Comments( 0 ) つぶやき

2014年04月28日

3度目の正直

GWに突入した(人もいる)
4月最後のレッスンは

大ニュースがありましたicon12


2人同時に逆上がりができるようになりましたicon14icon14icon14


4月は基礎クラスでも応用クラスでも
鉄棒を練習してきましたicon16

今日で鉄棒は最後だょ…
とみんなに伝えた矢先の出来事でしたicon12face02icon12


そして、何より
みんながそれを喜んだことが嬉しかったですicon06


とにかく、3回やってできれば安心だから!!
と、3度目の正直を目指したところ
その時はやってきましたsports



3回やり終えて…


「長かった~」


と一言。


諦めずにやるって
本当に素晴らしいicon12




今日の基礎クラスでは
マットをくるくると丸めた状態で
跳び箱の代わりに使い
台上前転や倒立の練習をしましたicon01

普段、跳び箱ができないので
またやってみたいと思いますface01


応用クラスは
月に一度のトレーニングDAYでした。
(勝手に決めました)

やるか、やらないかはあなた次第。

そう告げましたicon26


マイペースにやっている人もいれば
がむしゃらにやっている人もいました。

自分で考えてやる!!
それでいいと考えています!!


注意)来週のレッスンはおやすみです。






2014年04月25日

新たなる一歩

とある日の体操教室…


突然

「お誕生日おめでとぉーーーーー」

と、お祝いしてもらいましたicon06


正直icon06ではなく
むしろicon07ですが(笑)


なんだかんだで
とっても嬉しかったですface05

みんなありがとうicon12icon12icon12


その後

「何歳になったの?」

という質問に

「19歳になりました」

と答えたら

「なーんだ!うちのお母さんよりずっと若いからまだまだ大丈夫だよッ♪」

と励ましのお言葉をいただきましたicon27


19歳(?)ピュアな心で全力疾走したいと思いますicon16icon16icon16




Posted by gymnagano at 22:30 Comments( 0 ) つぶやき

2014年04月24日

5月トラジャン

2014年5月のスケジュール
トラジャンを追記しました。

ご確認お願い申し上げます。


icon162014年5月スケジュールicon16




Posted by gymnagano at 09:27 Comments( 0 ) おしらせ

2014年04月24日

夕暮れ



通勤途中に懐かしい場所へ行ってみましたicon17

子どもの頃
両親と行った覚えがあったものの

毎年通り過ぎるばかりで
立ち寄ることはありませんでした。


夕暮れ時だったので

景色からは想像できない程
風邪が冷たかったですface10

それと、
だいぶ日が長くなっことに気が付きましたicon01


夕方だったけど
お散歩&BBQを楽しむ人がいましたvolunteer

日中は賑わっていることでしょうface02

菜の花と桜のコラボレーション
プラスりんごの花、あんずの花、そして
こいのぼり…etc

色とりどりで
まさに春満載でしたvolunteer

千曲川河川公園(小布施町)




Posted by gymnagano at 01:15 Comments( 0 ) つぶやき

2014年04月23日

久々の雨

4月21日月曜日
久々の雨降りでしたicon03

週間天気予報では
ちょうど長野マラソン当日(20日)に
雨が降ると言われていたもんだから

出場者は去年の悪夢がよみがえり…icon04
ドキドキだったことでしょうicon10


話はそれましたが

基礎クラスでは
久し振りにスカーフを使ってゲームをしました。

人数は少ないけど
その分運動量がハンパないですicon16icon10

大人の方が息があがってしまいましたface07ぜーぜー

身体があたたまったところで柔軟をしました。

最近は基礎クラスでも
柔軟をもっと頑張るよう
口うるさく言っております(笑)

その後はいつもの倒立ですが
各々違うタイプの練習をしてもらってますicon14icon14icon14

最終目標は伸肘倒立(しんぴとうりつ)
前に3つの課題で宿題になっていた人がいる技ですdiary

まだまだ先は長いけど目標は高く持って行きましょう!!


続いて
応用クラスでは
トレーニングにお誕生日スペシャル登場で
ウキウキしていた私ですが

まさかのジャンケン2連敗で残念な結果に終わりましたface07

しかしながら
壁倒立で脱落した人が数名いたことは大きな問題ですicon11

壁倒立は絶対的な基本です!!頑張って下さい!!


側宙できるようになった人がいたけど
倒立で脱落した人がいたので
プラスマイナスゼロってことにしておきますface06


来週も気合い入れていきましょうicon09face03





2014年04月21日

見逃してはいませんか?

みなさんicon26
シルク・ドゥ・ソレイユが
現在日本公演中ってことをご存知ですか?!?!

今回の演目は『OVO』(オーヴォ)
草木の下の生き物たちの1日を描いたファンタジー作品ですicon27




シルク・ドゥ・ソレイユに魅了されて、はや十数年…

本場ラスベガス専用劇場でこそ観たことはありませんが
日本公演はほぼ見逃すことなく観てきました♪


目の前で繰り広げられる
パフォーマンスは
自分と同じ人間とは思えないものばかりですface08


人の価値観はそれぞれですが
私の場合、これを観る為なら
いくら払っても惜しくはありません(限界はありますw)


そうぞお試しあれsenmonka


シルク・ドゥ・ソレイユ日本公演2014



Posted by gymnagano at 12:19 Comments( 0 ) つぶやき

2014年04月20日

人生の指針



とある体育館に掲示されていましたdiary


わかっちゃいるけど
つい、過去にとらわれてしまう…icon11

そんな性格を打破したいicon09



今日は第7回トランポリンでジャンプの会でしたface01
ご参加いただいた皆様
お忙しい中ありがとうございましたicon12


世間は長野マラソン一色icon16icon16icon16
知人も出場し
好タイムを叩き出したようですofficial

私は、のんきに高速道路からicon17
堤防を走るランナーを
心の中で応援し
意味不明にも感極まっておりましたface04

しかし!!!そんな暇はありません。
私達はトランポリンicon24

体育館は初めての貸切状態でした(笑)


今日は回を重ねてきたせいか
はたまた
日頃の練習の成果か

上達を感じるシーンが何度かありましたsenmonka

垂直ジャンプひとつとっても
変化が見られましたsenmonka


でも、最終的には
跳んだり跳ねたりして
とても楽しそうにやってましたけどicon01


次回も、もっともっと高くジャンプしましょうicon14





2014年04月19日

これあれそれ

いつ、どんな状況なら満足できるのか?!

レッスンをしていると
時々思う。

これができれば、次はあれ。

あれができれば、次はそれ…。


注文はエンドレスである。



そういうレッスン方法をつい選んでしまうicon10



しかし、
それについてきてくれる子どもたちがいるicon12


明日は、とあるクラスの発表会icon27


練習通り頑張ろうねicon01





Posted by gymnagano at 22:50 Comments( 0 ) つぶやき

2014年04月19日

2014年5月

icon162014年5月のスケジュールですicon16

★5月 5日(月) おやすみ

★5月12日(月) face01こどもDAY

☆5月18日(日) 19:00~21:00 トランポリンでジャンプの会 ※希望者

★5月19日(月) 通常

★5月26日(月) 通常

☆5月31日(土) 19:00~21:00 トランポリンでジャンプの会 ※希望者


注意)トラジャンは、曜日&時間に変更がありますのでご注意下さいm(__)m







Posted by gymnagano at 00:45 Comments( 0 ) スケジュール