2025年01月19日

レッスン記録(2025年1月13日)

1月13日(成人の日)
新成人の皆様、おめでとうございます!
教室卒業生の中にも数人!
みんなどうしているかな⁈


★応用クラス
トレーニングと倒立からスタート
普段通りの流れです!

数週間のブランクは少々影響していましたが、
後半盛り返してきました!
やっぱり倒立には出ちゃうんですよね。
でも、それもまた修行です!
体感してまた上達!ですね!

その後に、マットの練習をしました。
手足を使っての模倣運動から
前転、後転など基本を行いました。
側転の基本に戻り綺麗に行いました。
ロンダードはスピードアップを目指して!
今月中にはロンダードバク転につなげたいです。

最後に好きな技を練習しておしまいにしました。




★基礎クラス
大縄からスタート!
年度末の発表会を見据えて動き出します!
最後に八の字跳びを復習しましたが、
昨年の最後の練習時より
格段に上達していて驚きでした。
スイスイ跳ぶことができていたと思います。
これは、楽しみです♪

その後は、跳び箱を行いました。
縦、横の5段6段
開脚、閉脚、台上前転を行いました!
たくさん走り
たくさん跳んで
とても良い練習ができました。
喜んだり悔しんだり。
また来週も頑張ろう!




★発展クラス
こちらも普段通りの
なわとびandトレーニングから!
みんな疲れると言っていましたw

それでもトレーニングは続きます。
みんなで頑張れば楽しささえ感じるはずw
辛い練習も頑張ってもらいましょう!

その後は、基本練習ひとつひとつ行い
数字を数えて、みんなで綺麗に行う練習をしました。
揃えることで膝やつま先が伸びるます!
(個人差ありw)
簡単な技こそ綺麗に!です。

その後は、こちらも発表会を見据えて
バク転の練習を行いました。
1人で出来る人はなるべく1人で!
当然のように聞こえますが
とても難しいことです。

また、その後の技練習も
怖がってばかりでなく、チャレンジすることも
必要と話しました!!
ぜひ今年度中に
目標を達成してもらいたいです。




同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
レッスン記録(2024年7月8日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年3月3日) (2025-03-10 13:44)
 レッスン記録(2025年2月24日) (2025-02-25 13:40)
 レッスン記録(2025年2月17日) (2025-02-24 01:16)
 レッスン記録(2025年2月10日) (2025-02-17 11:15)
 レッスン記録(2025年2月3日) (2025-02-11 21:41)
 レッスン記録(2025年1月27日) (2025-02-02 23:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。