スタンド宙返り成功!!②
今回は
今、話題の青年
岡ちゃんで~す!!
ファイナルステージを終え
2週間ぶり
どーなることやら…
岡宮来夢さんの後方抱え込み宙返り
ご覧あれ~↓↓↓
若干着地の乱れはあったものの
みごと成功させてくれました
練習は必ず成功へと導いてくれます♪
お家での宿題=宙返り用腹筋
よく頑張りましたぁ


今、話題の青年
岡ちゃんで~す!!
ファイナルステージを終え
2週間ぶり

どーなることやら…
岡宮来夢さんの後方抱え込み宙返り
ご覧あれ~↓↓↓
若干着地の乱れはあったものの
みごと成功させてくれました

練習は必ず成功へと導いてくれます♪
お家での宿題=宙返り用腹筋
よく頑張りましたぁ



レッスン記録(2015年11月30日)
11月もラスト…。
あれよあれよという間に師走ですね
基礎クラスは
短縄から始めました。
いよいよクラスにも慣れてきて
賑やかになってきた基礎クラス。
頼もしい限りです•̀.̫•́✧
年代を越えて戯れる姿に
ほのぼの♡
それはそうと、
縄跳びも頑張ってねw
そのあとは、
大会も近いので
マット、鉄棒、跳び箱の
三種行いました。
久々の種目もあるので
感覚を取り戻すためにも
ガンガンといきましょう~
マットでの連続技は
普段あまりやらないので
技と技が綺麗につながるように
意識できるといいですね!
後半は運動量が少なめになってしまいました…
応用クラスは
新しいお友達を迎えてスタート₊ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
男の子が増えました!!!
こちらもトレーニング後
三種の練習と技練習
並行して行いました。
中学生が補助を手伝ってくれて
助かります!
うまくいかないこと、
技のコツ、
練習のコツなど
色んな人に聞いてみると
自分にあった答えが
見付かる事があるかもしれません♪
また来週も頑張りましょう~
年内あと3回ですヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
あれよあれよという間に師走ですね

基礎クラスは
短縄から始めました。
いよいよクラスにも慣れてきて
賑やかになってきた基礎クラス。
頼もしい限りです•̀.̫•́✧
年代を越えて戯れる姿に
ほのぼの♡
それはそうと、
縄跳びも頑張ってねw
そのあとは、
大会も近いので
マット、鉄棒、跳び箱の
三種行いました。
久々の種目もあるので
感覚を取り戻すためにも
ガンガンといきましょう~
マットでの連続技は
普段あまりやらないので
技と技が綺麗につながるように
意識できるといいですね!
後半は運動量が少なめになってしまいました…
応用クラスは
新しいお友達を迎えてスタート₊ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
男の子が増えました!!!
こちらもトレーニング後
三種の練習と技練習
並行して行いました。
中学生が補助を手伝ってくれて
助かります!
うまくいかないこと、
技のコツ、
練習のコツなど
色んな人に聞いてみると
自分にあった答えが
見付かる事があるかもしれません♪
また来週も頑張りましょう~
年内あと3回ですヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ