2015年04月28日
正しい選択

私としたことが…
見逃し三振以上の見逃し…
代々木第一体育館で
テレビ放映があったのに
見逃してしまいました



ガガーン



皆さん既にご存知の通り
内村選手が8連覇を達成しました

動画付き記事→★
女子も、大好きな(個人的に)寺本選手が初優勝

アッパレでございます





もちろん、母校の選手も応援していますので
ご心配なく(笑)
で、本題ですが
今回の大会での内村選手は
自分の気持ちと身体の状態で
構成を変更し難易度を下げることを選択したのです。
素人の私達は
難易度という言葉に
つい気を取られがちですが
プロはそこを調整し、
且つ頂点を勝ち取る力を持っているところに
驚きを隠しきれません…。
しかも、気持ちも身体も重かったというから
もはや、理解不能です(笑)
それらが詳しくかいてある記事→★
この大会は第46回世界体操競技選手権大会、
第6回アジア選手権大会の第二次選考競技会、
更に第28回ユニバーシアード大会については男子第二次選考、
女子は代表決定競技会も兼ねているので
今後の数々の大会も超見逃せないのである

男子団体金メダル
【リアルタイム】金メダル獲得
【リアルタイム】世界体操男子団体ナウ
[リアルタイム]KOHEI UCHIMURA THE FINAL
第50回世界体操競技選手権大会
NHK杯体操終了inビックハット
【リアルタイム】金メダル獲得
【リアルタイム】世界体操男子団体ナウ
[リアルタイム]KOHEI UCHIMURA THE FINAL
第50回世界体操競技選手権大会
NHK杯体操終了inビックハット
Posted by gymnagano at 12:11│Comments(0)
│スポーツコーナー