レッスン記録(2017年7月10日)
基礎クラスは前回のつづきで
リトルコーンを使ったゲームをしました。
みんなが揃うまでしばし
前回の復習♪
その後は、少し静かに集中して欲しいな~という願いを込め
記憶と身体を両方使うゲームをしました。
リトルコーンに番号を付け
指示された番号通りに進まなければならないというルールです。
このゲームは見どころがたくさんあり
中でも、なかなか上手く動けない子に
チームの仲間達がどうやってアドバイスしていくかが
私は重要だと思っています!!
私に聞かないで
お友だちに聞きなさい~などと言うと
仲間同士で真剣に確認していたので
作戦は成功したかもしれませんw
というわけで
頭と身体を使ったゲームをした後は
鉄棒を行いました。
鉄棒になった瞬間、めっちゃうるさくなりましたがw
逆上がり練習中のお友だち、
ぐんぐんきています


リトルコーンを使ったゲームをしました。
みんなが揃うまでしばし
前回の復習♪
その後は、少し静かに集中して欲しいな~という願いを込め
記憶と身体を両方使うゲームをしました。
リトルコーンに番号を付け
指示された番号通りに進まなければならないというルールです。
このゲームは見どころがたくさんあり
中でも、なかなか上手く動けない子に
チームの仲間達がどうやってアドバイスしていくかが
私は重要だと思っています!!
私に聞かないで
お友だちに聞きなさい~などと言うと
仲間同士で真剣に確認していたので
作戦は成功したかもしれませんw
というわけで
頭と身体を使ったゲームをした後は
鉄棒を行いました。
鉄棒になった瞬間、めっちゃうるさくなりましたがw
逆上がり練習中のお友だち、
ぐんぐんきています



はじめは練習も嫌がっていたのに
補助縄付きで一人で回れるようになりました!!
この調子でがんばりましょうね

他は連続に挑戦していますが
勢いがついてきました。
ぐるぐる1人で回れるように
頑張りましょう

応用クラスは
鉄棒でトレーニングをしながら
練習していきました。
さすがに、前回よりはスムーズ♪
あとは逆上がりの蹴り上げナシバージョンですね!!
これも意外と出来る人が増えてきました。
徐々にパワーもついてきているんですね

素晴らしいことです。
基礎練習の中に倒立歩行がありますが
ここのところ
歩数を伸ばしていますが
食いついてくる姿に
もっと早くやればよかった…と後悔中…。
このままどんどん距離を伸ばして欲しいものです!
最後は技練習を行いました。
暑いですが、みんな頑張っています!!
基礎、応用クラスにお手紙を配布しました。
ご確認お願い申し上げます。