レッスン記録(2017年7月24日)
◇月間スケジュールはコチラをクリック◇
噂によると…
夏休み…始まったらしいですぞ∑(°□°)!!
夏休みってどんな風に過ごしてたかな~
と、考えましたが、
思い出せず(笑)
しかし、ひとつだけ
言いたいことが!
自由研究は自力で頑張りましょう♪(笑)
基礎クラスは
鉄棒を使ったボウリングをしました。
ぶら下がった状態から
足でボールを転がします!
年齢が上がるとそれだけ身長が高くなり
それがハンデとなり
むしろ楽しめるのでオススメです!
その後は逆上がり頑張りました。
(ง •̀_•́)ง
なかなか上手くいかず
バタバタすることもありますが
徐々にスムーズになっています!
来週はキメたいですが
焦らず行きましょう(ノ*ˇ∀ˇ)ノ
応用クラスは
トレーニングに鉄棒を取り入れ
その後は基礎練習をしました。
先週からの続きで
側転やロンダードの手のつき方を
もう一度確認しました。
ふと気が付くと間違った方法に
戻ってしまうので
自分のものになるまで、
癖がつくまで正しい方法で行いましょう!!
暑いですが夏を乗り越え
ひとつ技をマスターしよう( ・ᴗ・ )⚐⚑
噂によると…
夏休み…始まったらしいですぞ∑(°□°)!!
夏休みってどんな風に過ごしてたかな~
と、考えましたが、
思い出せず(笑)
しかし、ひとつだけ
言いたいことが!
自由研究は自力で頑張りましょう♪(笑)
基礎クラスは
鉄棒を使ったボウリングをしました。
ぶら下がった状態から
足でボールを転がします!
年齢が上がるとそれだけ身長が高くなり
それがハンデとなり
むしろ楽しめるのでオススメです!
その後は逆上がり頑張りました。
(ง •̀_•́)ง
なかなか上手くいかず
バタバタすることもありますが
徐々にスムーズになっています!
来週はキメたいですが
焦らず行きましょう(ノ*ˇ∀ˇ)ノ
応用クラスは
トレーニングに鉄棒を取り入れ
その後は基礎練習をしました。
先週からの続きで
側転やロンダードの手のつき方を
もう一度確認しました。
ふと気が付くと間違った方法に
戻ってしまうので
自分のものになるまで、
癖がつくまで正しい方法で行いましょう!!
暑いですが夏を乗り越え
ひとつ技をマスターしよう( ・ᴗ・ )⚐⚑