2019年04月22日

2019年5月

icon162019年5月のスケジュールですicon16


★5月 6日(月)
 【基礎・応用】通常
 【シニア】通常

☆5月12日(日)前半17:00~/後半19:00~
 トラジャン ※希望者(前半は混雑が予想されます)

★5月13日(月)
 【基礎・応用】face01こどもDAY
 【シニア】通常

★5月20日(月)
 【基礎・応用】通常
 【シニア】通常

★5月27日(月)
 【基礎・応用】通常
 【シニア】通常





Posted by gymnagano at 16:17 Comments( 0 ) スケジュール

2019年04月22日

レッスン記録(2019年4月15日)

基礎クラスは
開始直前に鬼ごっこのリクエスト!

久々の鬼ごっこということで
リクエストにお応えして
氷鬼を…

30秒ほど過ぎると…

「外で走りたい!!!!!」

これぞ、子どもの発想。
正直そんなことは考えたこともなかったです。

子どもたちの提案は以下の通りでした↓↓↓

外→ダメ
なら駐車場→もっとダメ
なら道路→もっともっとダメ
なら神社→OK

ということが判明し
初めてすぐ近くの神社へicon16
ピシッと一列に並んで行きましたicon16

足元に石でもあって転ぶんじゃないかと心配でしたが
大丈夫でした!
その代わり、思わぬ場面でお友だち同士ぶつかってしまい
本日は終了となりました。

ホールに帰って基礎練習をしてから
開脚前転の練習をしました!
学校で習っているようで
是非、お手本になって欲しいです♪




応用クラスは
先日から採用した、なわとびの新ウォーミングアップ。
個々が適当にならず責任を持って自分の為に
練習してもらいます!

全員で同時に行うというのはどうしても気が抜けてしまうもの…
しかし、そこで自分に負けない気持ちを忘れずにいきたいもの。

しばらくこの新ルールで試し
また改良していく予定です。

その後はトレーニング全種目。
倒立歩行は最近本当に強くなりました。
もう永遠にできそうな気もしないでもないですw

こちらも開脚前転を念のために!
いつ膝を伸ばすか、本当に膝が伸びているのか、
確認しました。

バック転は出来ている人は膝を伸ばす
そして連続、ばらしと
レパートリーを増やす!
次々に目標をクリアしていきましょう。
最後の技練習では苦戦している人もいます。
なかなか納得のいく技ができないこともありますが
それで諦めてしまわず
粘り強く頑張ってみましょう!必ずできます!