2019年05月10日

レッスン記録(2019年5月6日)

史上初の超大型連休
2019年のGW

なんとなんと当教室は休まず営業。

ご家族の皆様、配慮なく申し訳ありませんでした…。

送迎をしていただいたお家の方
せっかくのお休みに申し訳ありませんでした。


基礎クラスはラダーをしました。
色々な方法↓
両足ジャンプ、ケンケン、小走り、お馬さん、カエルさん、ステップ

焦るとラダーを踏んでしまうので
焦らず、丁寧に行いました!

一通り練習した後に
ドンじゃんけんをしました!

稀にみるスムーズな展開で
どんどんと勝負が決まり
最終戦…
なかなか勝負が決まず試合はもつれにもつれ…
結果、2対2の引き分けとなりました♪

めちゃくちゃ暑かったそうですw

その後は、基礎練習をした後に
今月は跳び箱です!

簡単な2段や4段を使ってロイター板の踏み方や
跳び込み前転、閉脚跳び、台上転回跳びの練習をしました。

色々な技ができるようになって欲しいですicon12



応用クラスは新しいお友だち1名を迎えてスタート!
男の子が一人増えました!
現在、応用クラスの男子人数は史上最多です!

基礎練習の最後に三点倒立をやるのですが
そこが問題です!
三点倒立…
いつまでもいつま出来ないままの人がいます。
ただ、教室に来ていても上達しないので
少しはお家で練習してきましょう。

出来ない人もいますが
逆に、出来るようになっている人もいます。
それを忘れずに頑張りましょう!
必ず基礎は必要です。

その後、基礎練習とバック転を行いました。
バック転練習で新しい練習方法を取り入れてみましたが
役に立てばいいです!

技練習では、
休みであまった体力を出しまくるw
とんでもなく良い技を見せてくれる人もいました!
それが毎回続けばいいのだけどなかなか難しいが
その回数が増えてくれば
成功につながりますね!!!

来週からは元通りの生活ですが
また良い技見せて下さい♪