2021年11月15日

レッスン記録(2021年11月8日)

★応用クラスは
トレーニングの後に
鉄棒を使ったゲームをしました。
新たに考えた新作ゲームですw

今回は男の子だけでしたので
チームを学年で分けました。(子ども達が決めた)

鉄棒で全身の力を使いながら…
足でコーンを掴むのですが、
そしてコーンにミニボールを入れていきます!
※伝わりにくくてすいませんicon10

ボールを使うゲームはよくやるのですが
ボールを上手に投げるのも大事で
それに苦戦することもあります!!

というわけで、
今回は、お兄さんチームの勝利となりました。
難しかったですね♪
でも、頑張っていました!

その後は、マットの基本練習と
バク転や好きな技の練習をしました。
バク転を補助マット無しで行う人も増えています!




★基礎クラスも
応用クラスと同じ鉄棒のゲームをしました。
応用クラスでも難しかったので
こちらは少し鉄棒の高さを下げ、
距離を縮めて行いました。
ふと気付くと、めちゃくちゃボールが入っている?!
なぜかと思い見ていると、
すっごく近付いていましたwwww

さすがに、もう少し下がって再挑戦!
良い体力づくりになりました!

その後は、鉄棒で基本的な技の練習、
そして小学校の授業で最近練習しているからと
リクエストとあった足掛け上がりを行いました。

補助をつければ皆できましたが
膝裏が痛くて我慢できない…、、、
となってしまう場合があるので
足と手にしっかり力を入れて全体重が
膝裏にかかってしまわないようにできるといいですね♪




★発展クラスも
トレーニングの後に
鉄棒を少しだけ行いました。
逆上がりは全員出来るようになりましたが
閉脚の逆上がりは難しいです。
でも、補助付きで頑張って練習しています。
とても筋力を使うので大変良いトレーニングになると思いますicon12

その後は、マットの基礎練習と
バク転、宙返り練習、
技練習を長めに行いました。

発展クラスには様々なスポーツをしている人も多く、
その時に必要な練習があるとリクエストしてくれるので、
可能な限り対応して
練習を進めています!!

どのクラスもそうですが、
目標が達成できるように
いつも応援していますicon12