2021年11月22日

レッスン記録(2021年11月15日)

★応用クラスはトレーニングをした後に
鉄棒で逆上がりを行いました。
普通の逆上がりと、
閉脚の逆上がり、
補助を使ってもOKにして
膝を地面につけたところからの逆上がりを行いました。
完全に筋トレですねw

でも、逆上がりは本当に全身の筋力をつかうので
とってもお役立ち練習だと思います!

その後に、マットの基礎練習をしてから
バク転や宙返りを行いました。




★基礎クラスは、
鉄棒とボールの定番ゲームをいくつか行ってから
逆上がりと連続逆上がり、
足掛け上がりの練習をしました。
足掛け上がりは前回に比べ
出来る人が増えました!
片足を大きく振って上に上がるのが難しいのですが
腕の力を使って上がることもできます。
どちらも使えるとスムーズにできます!

逆上がりも、とても上手にできるようになってきて、
1年生も出来るようになりましたicon12
低学年は高い鉄棒にも挑戦しています。

どんな鉄棒でもできると嬉しいですね!




★発展クラスは
前回、応用と基礎クラスで行った
小さいボールのゲームをしてウォーミングアップしました。
中学生が多いですが
全く上手くいかず、
良い運動になったようですw
何度もボールを投げて拾いにいく
反復が良い準備運動になりました!

その後に、基礎練習と
技練習を行いました。

技練習は普段より少し長めに行い、
間もなく、本番があるというメンバーも
しっかり仕上げて帰っていきました!
難しい技を行うということは
簡単なようで、色々と精神的にも葛藤があります。
自信をもって挑めるのが一番ですが
そうでないことももちろんあります…。

挑戦したい気持ちと
挑戦することが怖い気持ちの
せめぎ合いですよね。

少しでも強く自信が持てるように
全力で応援します!!!