2013年06月27日

昨日のつづき

さて、これはいったい??パンの写真にお気づきでしょうか??
昨日のつづき



実は筒状になっています。御覧下さいicon15
昨日のつづき



で、なんとなんと
くるくると紙をやぶると・・・
中はこ~んな感じsenmonka
昨日のつづき



そうなんですicon06
中にはパン生地がicon06
しかも、クロワッサン用icon06
生地にはちゃんと切れ目も入っていてくるりんと巻くだけでOKラクチンface01
昨日のつづき



オーブンで焼いて・・・
はいicon28できあがりicon28
昨日のつづき



これは先日の出張の際にドイツのスーパーで購入してきたものですicon27
写真撮り忘れましたが、クロワッサン6個分のパン生地が巻物の様な状態で筒の中に入って売っているのですicon14
クロワッサンだけじゃなく、他にも何種類かありますicon22

初めてこのパン生地の存在を知った時は私も仰天しましたicon12
異文化ですね~gourmet
って、日本でも売ってたりして?!?!face03


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2025年新年のご挨拶
またきてね…
おめでとうございます‼
めっちゃ雪
明日からスタート
2024新年のご挨拶
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 2025年新年のご挨拶 (2025-01-01 00:01)
 ゴールデンなweeeekに連投 (2024-05-05 09:09)
 またきてね… (2024-04-07 23:27)
 おめでとうございます‼ (2024-03-16 01:02)
 めっちゃ雪 (2024-02-05 18:19)
 明日からスタート (2024-01-14 20:13)

Posted by gymnagano at 22:43│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
私が子供の頃
ありました!!!

容器はまったく同じ形で、

クロワッサンではなく、
生地に切り込みがあってただ並べて焼くだけでしたが

トースターで子供でも簡単に焼く事ができて

スタンダードと
チョコタイプがあり、

大好物でした。

CMも流れていて
「パパンがパン屋さん!
」って言っていた気がするけど
聞き間違えてるかもしれません…(^_^;)
なぜ販売がされなくなったのかが不思議。

ドイツから取り寄せできたらいいな~
(^w^)
Posted by あんこベイベー at 2013年07月02日 00:00
☆あんこベイベーさん☆
ほんとですか?!?!?!?!
なぜ今はないのでしょうか?????
ホームベーカリーが主流だからでしょうか・・・

私も本当に大好きです❤
クロワッサンにはチョコを入れたり
ジャムを入れたり、ウインナーを入れたり・・・

簡単に焼き立てパンが(*^_^*)
ドイツから取り寄せましょう♪♪♪
Posted by gymnaganogymnagano at 2013年07月02日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。