2016年06月17日

運動会について考える

ここのところ週末は
小学校の運動会が行われていますね!!
真っ黒に日焼けした姿はなんともかわいらしぃです♡

運動会といえば…
今、話題の組体操(正式には組立体操)ですが
長野市や近隣地域でも
今までのやり方を続行している学校と
新しい取り組み方で続行してる学校
そして完全廃止した学校と
それぞれのようです。

組立体操は私の専門分野
と言える可能性がなきにしもあらず
(あいまいすぎるwが、
学生時代は飽きるほどやった)


個人的な意見としては ※あくまても個人的な意見
安全性を確保した上で
取り組めば素晴らしいものだと思うのです。
組立体操には正しい方法があります。

確かに苦手な子もいれば
得意な子、
組立体操が好きな子もいれば
嫌いな子もいるでしょう。

しかし、みんなでひとつのものを創り上げる
素晴らしさは間違いなく感じられると思います。

土台がいて上がいる。
大事なのは上に乗る子ばかりじゃない。

それぞれに役目があるということを
教えながら
そして考えながら
正確な身体の使い方で
練習していってもらいたい!!



少なくとも
体操教室に通ってきている子は
組立体操を楽しみにしています(たぶんw)

毎週こつこつ練習してきたことを
全校の前で発揮できる1年に1度のチャンス
中には小学校生活で
たった1度のチャンスの子だって
いるかもしれないのです!!

是非、先生方!!
組立体操をなくさないで下さい~m(__)micon10


正しい形での組立体操に賛成します。


さあ、明日も
各地で運動会ですね♪
陰ながら応援していますicon12

晴れますように…icon01


組み体操は危険なのか? 独自に検証  フジテレビより



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2025年新年のご挨拶
またきてね…
おめでとうございます‼
めっちゃ雪
明日からスタート
2024新年のご挨拶
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 2025年新年のご挨拶 (2025-01-01 00:01)
 ゴールデンなweeeekに連投 (2024-05-05 09:09)
 またきてね… (2024-04-07 23:27)
 おめでとうございます‼ (2024-03-16 01:02)
 めっちゃ雪 (2024-02-05 18:19)
 明日からスタート (2024-01-14 20:13)

Posted by gymnagano at 00:19│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。