レッスン記録(2015年6月22日)
結果、当然のように
どしゃぶり
になりました…

どしゃぶり



雨が降り出したシニアクラスでは
「すっげーな月曜日。。。」
という感想w
さて幼児クラスの体験会は
リズム体操とサーキットを作って遊びました。
とにかく動いて動いて動きまくる
ちびっこたち

想像以上に
アクロバティックな時間になりました♪
最後にマットで
縦にも横にもコロコロ転がって
おしまいにしました!!
みんな既に“でんぐりがえし”
が出来ていて驚きました

基礎クラスも体験会。
久々にスカーフで“しっぽとり”をしたり
ビーチフラッグならぬ
“フロアスカーフ”?!をしました。
人数が1人増えるだけでも
雰囲気が変わるので
とっても嬉しいです

その後はマットで基本練習を
簡単な技から順に行い
最後はそれぞれの目標の技を練習しました。
初めてのお友だちも
とっても集中して練習してくれました

応用クラスは
貯金していたbirthdayトレーニングから♡。
暑いけど頑張ってやり遂げました!
最近は年下の子も
自ら負荷を加えてトレーニングする姿がみられ
とても良い傾向であります



その後は基礎練習と
ロンダードから1/2捻りを練習し
前転に繋げました。
全ての技と技の間が短く
逆に宙に浮いている時間は長く

最後に技練習をしたのですが
以前からちょくちょく練習していた
“スタンド宙返り”
ついに成功したメンバーが





まだちょっとムリかな~と思っていたのですが
結果できました!!
そこで言えることが
結局気持ちの問題だったってことです

やっぱり意気込みがいつもと全然違いました!!
プラス思考バンザイ
あっぱれプラス思考
人間て本当に不思議です♪
そして、成功おめでとう

次回も期待してます♪
来週も引き続き体験会を行います!!
今週来てくれたおともだちも
また来て下さいね~
お待ちしています


