2015年09月15日

レッスン記録(2015年9月14日)

ふと気が付くと
窓を開けるのをすっかり忘れていた9月14日のレッスンですvolunteer

涼しくなったんですね…


基礎クラスは鉄棒に縄をつけてブランコをしました。
(ブランコ完成までに手間がかかってしまいすみませんでしたicon10)

ブランコで遊ぶだけでは公園と同じになってしまうので
ジャンプで飛び降りて遠くまでいくことに挑戦しました。
(最近はブランコからの飛び降りは学校で禁止されているようです)

普通のブランコとは勝手が違うもので
はじめは苦戦していましたが
そのうち慣れてきて
6年生を筆頭に次第に遠くへ降りられるようになってきました。

距離をはかってから
次はそこに前転をプラスしました。
前転を大きく綺麗にするために
遊びにすると興味を持ってくれるので
私も助かります♪

楽しんだあとは
鉄棒の練習をしました。

2回目の練習にして
逆上がりができてしまったお友だちがいましたicon12

他にも、後転が難しくてなかなかできなかったのですが
できるようになりましたicon12

今日みたいに楽しみながら
色々なことが徐々にできるようになってくれると嬉しいですicon14



応用クラスは
Birthdaytrainingicon27からはじめました!!

私がジャンケンに勝ってしまったので
6セットをトレーニングと倒立半々におまけしてあげました(笑)

その後は鉄棒で往復ジャンプという独自にあみだした
練習をしました。
最近すっかり忘れていたので久々の登場に
子ども達の表情も曇りぎみ…
そのくらい嫌われている練習ですicon03(笑)

その後は倒立と
間もなくマット運動のテストを控えているお友だちがいるということで
簡単なテスト形式で練習してみました。

しかし、テストに合格できた人はひとりもいませんでしたface07がちょーん

要するに、みんな倒立で止まれないのですicon15
今月は倒立静止月間!!
また来週も頑張ってもらいましょう!!

最後は技練習をしておしまいにしました。

トマトたくさん食べてくれてありがとう~icon06
トマトを食べて風邪予防icon01