レッスン記録(2016年7月18日)
7月18日海の日
ここのところ、体験に来ていただくことが増え
ありがたいことです。

なんとなんと!!
海水浴に行ってから体操に来てくれたという
お友だち発見
キラーン


基礎クラスは
体験のお友だち1名を迎えて
始まりました!!
始まりました!!
ここのところ、体験に来ていただくことが増え
ありがたいことです。
更に、祝日にも関わらず出席率100%
重ねてありがとうございますm(__)m
ラダーを使って前回と違うステップの
練習をしました。
複雑になってくると低学年はちょっと
大変でしたができる範囲で頑張りました!!
一通りステップの練習をした後、
どんジャンケンをしました。
単純なゲームだけど以外と人気がありますw
ジャンケンは年齢関係なく勝敗が平等なので
みんなにチャンスがあり面白いです♪
その後はミニトランポリンをやりました。
高学年はだんだん高く跳べるようになり
天井が低く感じます。
低学年は跳び込み前転や
障害物があるとまだ怖さがあるようですが
少しずつ勇気を出して挑戦しています!
来週は最後なので目標を持って
跳んでみましょう
ドッチボールをして終わりにしました♪
応用クラスは
縄跳びをしてから
ラダーを使って前回と違うステップの
練習をしました。
複雑になってくると低学年はちょっと
大変でしたができる範囲で頑張りました!!
一通りステップの練習をした後、
どんジャンケンをしました。
単純なゲームだけど以外と人気がありますw
ジャンケンは年齢関係なく勝敗が平等なので
みんなにチャンスがあり面白いです♪

その後はミニトランポリンをやりました。
高学年はだんだん高く跳べるようになり
天井が低く感じます。
低学年は跳び込み前転や
障害物があるとまだ怖さがあるようですが
少しずつ勇気を出して挑戦しています!
来週は最後なので目標を持って
跳んでみましょう

ドッチボールをして終わりにしました♪
応用クラスは
縄跳びをしてから
海の日トレーニング(?)
全員が自分の好きなように10秒数えていいという
トレー二ングをしました…
ところ…
意外とみんな真面目にゆっくり数えるという…
もっとふざけるかと思っていましたが
とっても真面目で逆に驚きましたw
そんなことをしながら
基礎練習、そして
単発練習、
最後に技練習をしておしまいにしました!!
バック転チームの方は
目に見えて上達してきました

頭をついてしまっていたのが
つかなくなったり
連続バック転ができたり
宙返りチームも頑張って

宙返りチームも頑張って
1人でやりましょう!!
いよいよ次回は本当の本当に
強化月間最終日です

今頃ですが
前回レッスン時に
お知らせプリント(2枚目)お配りしました。
ご確認お願いします。
♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚

夏の短期講習
♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚



参加者大募集中!!
夏休みにたくさんのことに挑戦しよう!!
詳細はコチラ→★
♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚