2016年12月31日

納めました

個人的な話ですが
本年も無事に仕事納めとなりました(๑ ́ᄇ`๑)

怒涛の年末を
体調を崩さず乗り切れました。
リアルにホッとしています(笑)
ε-(´∀`*)ホッ

数日のお休みをいただきますm(_ _)m

さてさて誰も興味はないと思いますが
毎年恒例なので今年の漢字を発表します!

今年は

「転」

です!!

❁今年は突然の体操教室移転
その節は大変ご迷惑をお掛けしました

❁自分の練習中に転倒からのエビ反り
めちゃくちゃ痛かった今も後を引く…

❁長年愛した車との別れ転機となるか?!
若干むりやり感ありw

と、まぁこんなところで今年一年を
振り返ってみました!

新しい事にも挑戦しましたし
嬉しいことも悔しいことも
喜怒哀楽忙しい日々でしたが
一年間ありがとうございました。

まわりの皆さんに
力をお借りして無事に
過ごすことができました(*´︶`*)♡Thanks!

良いお年をお迎え下さい!
そして来年も宜しくお願い申し上げます!





Posted by gymnagano at 23:44 Comments( 0 ) つぶやき

2016年12月31日

レッスン記録(2016年12月26日)

2016年ラストレッスン
基礎クラスは短縄から!
今回はずーっとずっと

「かけあしとび」50回

で足止めくらっていたHちゃん
ついにクリアしました!
さすがに嬉しそうにシールはっていて
私もホッとしました♪
まわりが合格していくと
焦ったりイライラしたりしてしまいますが
諦めず最後までやれて本当によかったです!
これぞ、良い締めくくり✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

その後は、お年玉会の練習をしてから
ミニトランポリンで
基本の跳び方を行った後
障害越えの飛び込み前転と
人間跳び箱をやりました。

飛び込み前転は
高学年も久々だったのですが
上手に飛び越えていました。
あとは、強度を調整し
着地の最後の最後まで
スムーズにいけるといいです。
いくら上手に飛び越えても着地でドタバタしていては
カッコよくきまらないのでね!
低学年は跳び箱の上から
飛び降りて前転をしまして。

人間跳び箱もやっと跳べるようになってきましたね(*^^)v
あとは2017年の勇気に期待します♪


応用クラスも
お年玉会の練習をしました。
今年は接戦が期待できますよ~

皆様乞うご期待♡

その後はミニトラを。
基本技もさすがに上達してきました!
欲を言えば上半身を倒さずに
技を行えるとgood!

先週は控えていたメンバーも
前宙バンバンやりました。

最後は技練習。
ロンダード+バック転+宙返り
成功おめでとうヽ(〃・ω・)ノ☆゚’・:*☆

年の締めくくりにバッチリのタイミングでした!!
冬休み中で感覚わすれないでね~



というわけで2016年は
怪我、病気等はあったものの
全てのレッスンを終えることができ
心より感謝しております。

メンバーの皆さん、
フリー練習会メンバーの皆さん、
保護者の皆様、
施設管理人さん、
全ての皆様2016年も
ありがとうございました。

皆様、良いお年をお迎え下さい(*´︶`*)♡