2017年06月15日

レッスン記録(2017年6月12日)

月間スケジュールはコチラをクリック◇




基礎クラスは先週のつづき相撲!!
(私は忘れていても子ども達は約束を忘れないw)

2回目の相撲は
なんと!総当たり戦を行いました。
合宿かっ

全員と当たるようにするとなると
やはり相撲を楽しんでいる子と
そうでない子に別れます。

強い子とあたるのを怖がることも…

これぞ格闘技の世界senmonka

それでも土俵(マットで作った)にあがらせ
何としてでも相撲をとらせる私。
社会の厳しさを教えた気分でしたicon05

でも、とても頑張ってました。
自分なりに本気を出したり
小さい子には自然と手加減をしたり♪

最後は、大人v.s子ども

めっちゃ疲れましたicon10(笑)


盛り上がった後は
トランポリンで先週の続きをしました。
基本的なジャンプ、
膝を伸ばして跳ぶのも上手になってきましたicon12
爪先タッチも膝を伸ばして
タッチ出来る人も増えているので
この調子で楽しみながら頑張って欲しいです♪

最後は人間跳び箱をやりました。
徐々に高くなってきましたよicon14




応用クラスは
久々の筋肉番付やりました!!!
ただ、回数をこなすだけだと
の~んびりとやっているのに
ペナルティーつけると
急に本気出すのでコラコラと思いながら
応援しましたw

その後はトランポリンです。
今回も前宙までいきました!!
跳び込み前転も、前宙も
さすがに2回目だけあって
先週よりよくなっていました♪

ミニトラのバネを有効に使って
高く跳べるといいです。


その後はマットの基礎練習と
トレーニング、そして
技練習をしました。

少しずつですが
気持ちが前に進んできたような気配が
するようなしないような…w

焦ることはないけど
ぐいぐいいきましょうicon16