2017年09月25日

レッスン記録(2017年9月11日)

※下書きのままアップするのを忘れていました…


季節は運動会です!
夏休みが終わればあっという間に
運動会icon16

子どもたちも忙しそうですねicon10


基礎クラスは
体験のお友だち1名を迎えて
はじまりました。

先週のつづきで大縄を!
ただ、跳ぶだけでなく
よく内容を聞いて動くというのが
少しずつできるようになってきた気がします♪

楽しすぎて(?)
おしゃべりが忙しくなりがちな基礎クラスですがw
集中できる力も大切ですねsenmonka

来週はいよいよ八の字跳びをやろうと思います!

その後は、マットの練習をしました。
マットの時間になると
待ち時間が増えてしまう=遊んでしまうので
もう少し工夫しようと思いますicon14



応用クラスはいつも通りトレーニングから。
不穏な空気が流れるなわとびですが
予想通り達成ならず…
メンタルを鍛えるのはなかなか難しいものです。

基礎練習で
引き続き後転倒立をしました。
補助に入ろうと思ったら以外にも出来る人が
増えていて驚きましたicon14

体操はタイミングがとっても大切です。
タイミングを感性で掴める人と
努力で掴む人がいます。
たくさん研究してどんどん上達していって欲しいです。

最後に技練習を行っておしまいにしました。



シニアクラスでは
現在学生さんが多くいらしています。
その中で、まだ数回しか練習していない
男性2名が
目標にしていたスタンド宙返りと
バック転をそれぞれ
見事に成功させましたicon12

おめでとうございますicon12
これを自信にして下さいねface01