2018年06月26日

レッスン記録(2018年6月25日)

かなり暑くなってきた6月最終日icon01

基礎クラスは短縄から!
なんとなく息詰まってしまう日もあれば
頑張れる日もある。
それが小学生。

今回は後者でした!

20分間でめっちゃ汗をかきました~
水筒忘れないでね~icon10icon10

シールもらえた人も、もらえなかった人も
また次回がんばりましょうね。


その後は、跳び箱最終日。
の予定でしたが
もう1か月やろうか悩んでいます。
せっかく上手に跳べるようになってきたので…

台上前転はなんと、全員が一人で6段を成功しましたicon12
着地もとても難しいですが
お尻とお腹に力を入れて
ピシッと立つことができましたicon12
これで、自信がつくといいですface01





応用クラスは
体験のお友だち1名と迎えてスタート。
その子が、とっても素晴らしいV字腹筋をしていましたicon12
素晴らしかったので目に焼き付いています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんなもがんばろうicon14

トレーニングの後、跳び箱のまとめをしました。
私に怒られながらもw
色々な跳び方に挑戦し、
出来た時は絶対に嬉しいはず!
なんでも果敢に挑戦することが大事ですface09

マットではバック転を少し長めに行いました。
同じことの繰り返しではいけないので
少しずつでも自分に変化をつけていって下さい。
補助はしますが、工夫も必要ですsenmonka

または、明確な目標。

それがあることで、気持ちが変わることも多いです。
色々試してみましょう。

技練習をしておしまいにしました。





======================================================

2018夏の短期講習受付中‼



【日時】8月6日、7日、9日、10日(全4日間)
①コース 9時30分~10時25分
②コース 10時30分~11時25分
③コース 11時30分~12時25分

※各コース4日間の日程ですが、全日参加できない場合は1時間(1コマ)ずつ参加していただくことも可能です。
お得な受け放題料金もございます♪不明な点はお気軽にお問合せ下さいませ。

【お問合せ・お申込み】
ブログ内[メッセージを送る]をクリック
まはた
gymnagano@yahoo.co.jp