2023年11月06日

レッスン記録(2023年10月30日)



♪Happy Halloween♪
基礎クラスのお友だちが
こわ〜いマスクを持ってきてくれました!!

★応用クラス
トレーニングをしてから鉄棒を!
今日こそ出来るか?!
コウモリ振り降り。
回数にすると、結構な数やったと思います。
何度もやっていると
膝裏が痛くなってくる…
でも、それも勲章です(古いですかねw)
そして、ついに
応用クラスも1人、
5年生の男の子が出来るようになりました!
何度も失敗していたけれど、
負けずに練習していました。
体操は何もがタイミングです♪
タイミングを合わせて…
というか、
タイミングを合わせられるようになって
上達していくでしょう!
成功してとっても嬉しそうで
私も嬉しかったです。

ちなみに、同じ日のマット練習で
同じ子がバク転も出来るようになりました!!
そんな日があるなんて…
1日にふたつも出来るようになったら
想像しただけで嬉しいですね✨




★基礎クラス
はじめは、なわとび表からです。
人数が少なかったので
3回ずつ行いました。
3回出来たものの、
今回のシール獲得はほんの少し
うまくいきませんでした
しかし、諦めずに次回までに練習頑張りましょう!

その後は、鉄棒を行いました。
基本的な技から順に行い、
応用クラスと同じコウモリ振り降りの練習!
同時に連続逆上がりも練習しました。
そしたら、2年生の女の子ついに
“くるりん”と連続で回ることができました!!
おめでとう(*´∀`)♪
どのクラスも絶好調でした!!




★発展クラス
なわとび、トレーニングを行い
基礎練習をしました。
倒立前転では、かなり止まれる確率が高く
安定していました。
並行して鉄棒も行い、
嫌嫌ながらもしっかりやっていました!
そして今月の側宙!
今回は欠席も多かったのですが、
前回できていたメンバーは一通り出来ていましたので
良しとしました♪

側宙は一歩前進したような手応えがありますが
後転倒立はあまり進歩がないので、
次回力を入れていきたいと思います。
最後はバク転練習と技れ練習を行いました。

さみしいですが、卒業のお友だちがいましたので
得意技の発表と挨拶がありました。
中学3年生という忙しい時期も
通ってきてくれて本当にありがとう!
お勉強の合間にまたいつでも来て下さい(´∀`*)
そして次の目標に向かって頑張ってね。