レッスン記録(2021年4月26日)
★応用クラスはトレーニングをしてから
先週のつづきで目印の縄を使って
マットの練習をしました。
縄に当たらないように
跳び込み前転や側転を行うのですが
今回は縄を前後に揺らし
ジャンプではなく前転などで跳び越しました。
前回までと少し違うだけで
難しさやワクワク感が増す気がしました。
なかなか上手くいかず縄に当たってしまうこともありましたが
何度も挑戦していました。
最後はハンドスプリングとバク転、ロンバクを
練習しておしまいにしました。
最近ロンバクを練習するメンバーも増えてきました!!
★基礎クラスは
なわとび表を行いました。
今年度初めてなので
気合いを入れて!!!
たくさんシールをもらった人もいましたね♪
今は最後の特1級やスペシャル急に手こずっている人が多く
(考えながらやらないと出来ない技もある)
先週のつづきで目印の縄を使って
マットの練習をしました。
縄に当たらないように
跳び込み前転や側転を行うのですが
今回は縄を前後に揺らし
ジャンプではなく前転などで跳び越しました。
前回までと少し違うだけで
難しさやワクワク感が増す気がしました。
なかなか上手くいかず縄に当たってしまうこともありましたが
何度も挑戦していました。
最後はハンドスプリングとバク転、ロンバクを
練習しておしまいにしました。
最近ロンバクを練習するメンバーも増えてきました!!
★基礎クラスは
なわとび表を行いました。
今年度初めてなので
気合いを入れて!!!
たくさんシールをもらった人もいましたね♪
今は最後の特1級やスペシャル急に手こずっている人が多く

(考えながらやらないと出来ない技もある)
根気よく頑張って欲しいです!
その後は、こちらも応用クラスと同じように
縄を使ってマットの練習をした後に
ハンドスプリングや側転などの練習で
4月のまとめをしました。
そして、4月で1名のお友だちとお別れになります。
とっても器用でいつも一生懸命頑張る姿が印象的です。
新しいことを頑張る目標があるということ。
私も応援しています!!
★発展クラスは
教室内でのクラス移動があり
体験会を行いました。
当教室には3クラスがありますが
3クラスとも年齢層はそこまで違いませんが
雰囲気が全く違います。
どのクラスも捨てがたいと言ってもらい
嬉しい限りです

というわけでなるべくベーシックなレッスンを行いました。
トレーニングを行った後に
基礎練習をして
バク転や宙返りの練習、
技練習を行いました。
来週、5月3日は全クラスお休みになります。
お間違えのないよう宜しくお願い申し上げます。
次回レッスンは5月10日です。
皆様、良いGWをお過ごし下さいませ((((oノ´3`)ノ