2014年08月07日

プールからの…

夏休みに入って2回目の体操教室ってことで
プールから体操に来るという
子どもたちの強靭な体力に脱帽ですicon01

8月4日の基礎クラスは
先週、足をぶつけて大惨事だったRくんも無事出席icon01
みんな強くなってきました♪

そんなこんなでまずは
手作りの棒を使ってバンブーダンスに初挑戦face05
先日観たとあるTV番組がきっかけです。
以前の職場には木の棒が何本もあったので
よくバンブーダンスをやっていたのですが
最近はご無沙汰…むしろ、存在さえ忘れていましたicon10

記憶って恐ろしいface07


しかし、手作りの棒が新聞紙だったせいか
踏んでも安全=緊張感が全くないicon15

次回は、どこかで棒を調達しようと心に決めました!!

その後、マットの練習をしながら
交代で高く積み上げたマットによじ登りました。

遊んでいるようにしかみえませんが(笑)
これこそが全身運動icon16

これもまた、
最初出来なった子も何度も繰り返すうちに
できるようになっていくんです♪
遊びは体つくりの基本ですicon12


応用クラスは
久々サーキットトレーニングから!!
しかし、あまりに暑いので1セットだけにしました。
(当教室ではクーラーは使っていません)

その後、背倒立からの連続技を初めてやってもらいました。

これは、色々な身体の使い方が必要で
けっこういい練習になります。

まずは背倒立icon23
首から、爪先までが一本の棒になるように作ります。
要するに締めですね!!

その後は、脚を折り曲げる遠心力を使って
いかに素早く起きるかicon23

そして、その起きる勢いを次の技へつなげるicon23


今日は、数回ずつしかやらなかったので
また次回やってみたいと思いますface02

その後は技練習をしましたが
それぞれ夏休みらしい目標とか
あるのかしら?!

イベントに合わせて目標を立てると
また違った気持ちで取り組めるかもしれないですよsports


同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。