2015年02月10日

レッスン記録(2015年2月9日)

夕方から急激に冷え込み
レッスンが終わる頃には雪が積もっていましたicon04


基礎クラスは
発表会の練習からはじめました♪
多少むずかしくても練習してできるようになって欲しい…
色んな動きに興味を持って欲しい…
というのが私の思いです。

決して派手な動きではありませんが
みんなで頑張る楽しさも
同時に味わって欲しいと思っています。

ぶつぶつ書いてしまいましたが
汗をかくほど一生懸命練習していたので
発表会が一つのモチベーションになることを祈っていますface01

その後にマットの基本技を練習しましたが
最近学校の授業でマット運動があるらしく
それぞれ授業での出来事を教えてくれましたschool

学校などで少しでも自信がつけば本望ですicon12


ハンドスプリングは少しずつ考えながら
できるようになってきたみたいで
進歩を感じました。
この調子で自分の練習している技が
上達していくといいと思います。




応用クラスは脚の締めに気持ちを集中させて
トレーニングに取り組みました。

膝や爪先まで力を注げない人は
トレーニングで癖をつけるといいと思います。
床から離れたら常に締める癖をつけておくと
自然にできるようになりますicon24

むしろ、当たり前のように
できるようになって欲しいです!!

その後はちょいちょい発表会の練習もしながら
基本練習を行いました。

倒立歩行の調子が良かったので
久々に歩行競争してみました(*´∀`*)
長く歩ける人が増えてきましたicon12

また、跳び箱の頭を使って並脚倒立の練習をしました。
段差のある場所での倒立は
振上げと押しの練習になるので
苦手な人は克服できるように
また挑戦していましょう♪


さて、2月14日はバレンタインデーicon06
バレンタインデーはトラジャンで
はじけちゃいましょ~♪
たくさんの方のご参加お待ちしてます(●’艸`*)icon06




同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。