2015年07月06日
レッスン記録(2015年7月6日)
2015年も下半期に突入です






そして、当教室も皆様のお力添えのお陰で
早いもので3年目に突入いたしました。
スポーツが楽しいと思える時間を提供できるように
日々勉強していきたいと思います。
学生時代の合言葉“終日体操”を再び胸に。
今後も宜しくお願い申し上げます。

↑3年目の記念でしょう♪Aちゃんからの手作りプレゼント

3年目第1回目の
基礎クラスは…
今月はミニトランポリンです。
今日は準備に時間がかかってしまい
申し訳ありませんでした。
次回からもっと手際よく行いたいと思います。
トランポリンは初めてのお友だちもいたので
跳び箱などを使って
高い台から飛び降りて
トランポリンを“踏む”という動作を
覚えます。
トランポリンを踏む時に
ドコに力を入れると
大きなジャンプができるか
まずは練習です!!
最後にみんなに
並んで寝てもらい
その上を跳び越えるという
一種アトラクション的な挑戦をしましたが
盛り上がりました(爆)
その後は
マット練習とドッチボールでおしまいです。
来週はもっともっと高く跳べるといいですね~♪
応用クラスは
体験に来てくれたお友だち1名と一緒に
先週の反省を活かして…練習開始です!!!!!
トレーニングをした後に
こちらもミニトランポリンを行いました。
こちらは踏めることを前提とし
助走をつけて跳んでいきます。
久々にトランポリンやりましたが
なんか、上手になっていました

(気のせいかな~)
中でも、開脚と前宙は
すごく上達しているように感じました。
また、ふらふらする人も少なく
軸ができているように感じました。感動

その後は基礎練習をして
技練習にうつったわけですが
今日は嬉しいことがありました

集中した練習ができた結果かもしれませんね。
このクラス初期メンバーの2人。
ずっと練習してきた技が
補助ナシでできました



毎週毎週練習してきて
時には仲間に追い越されたり
悔しいこともあったと思うけれど
今日まで諦めずに練習してきて
本当によかったと、
この私でさえ思うのだから
きっときっと本人たちは
すごく嬉しかったと思います(たぶんw)
この気持ちを忘れずに
そして、仲間と喜びを分かち合ったことを大切に
次回からも練習していけるといいです。
青春の1ページ的な
ブログになりましたが
今後とも宜しくお願い申し上げます。
レッスン記録(2025年5月12日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
Posted by gymnagano at 23:59│Comments(0)
│体操教室レッスン記録