2016年02月12日

レッスン記録(2016年2月8日)

節分も終え、
次はバレンタインicon06

日本は忙しい国です…icon06icon10icon10

節分商戦では
恵方巻きの廃棄商品が数多く出たという話を聞きました。
不格好でもなるべく自宅で作るブームが来ればいいのに…。

でも、それぞれに関わる職業の方がいるから
難しいのですよね。


前置き長くなりましたが
基礎クラスは先週のつづきで
ボールでゲームをしました。
チーム対抗で的あてをするのですが
かなり運動量があるので
私が個人的に最近ハマっていて
他の教室でもやっていますw

寒い時こそ
激しい運動ですよね~icon16

私の悪い頭なりに
考えた結果、ボールがもう1個あると
更にハラハラドキドキする可能性が高いので
次回までに調達しておこうと思っています!!

その後は柔軟体操をしてから
壁倒立をしました。
壁倒立は最近マット無しでもできるようになってきました!!
それと、足の振上げの力を調節できるようになってきて
静かに倒立ができるようになってきました。

最後にマットの練習を縄を使って行い
最後に好きな技を練習しておしまいにしました。




応用クラスは
トレーニングをした後にマットです。
基本の後にハンドスプリングと
側宙の導入を行いました。
初めてのお友だちもいましたが
見るのと実際に動くのでは違うらしく
なかなか思うようにいきませんでしたが
ある日突然できると思います♪

それと、最近後転倒立が上達してきました。
伸椀でもイケる人もいてビックリですface08

最後は技練習を行いましたが
初めてバック転完璧にできたお友だちがicon12
以前に出来た時は膝がついてしまっていたのですが
今回こそは完璧なバック転を見せてもらいましたicon22
個々にスピードは違っても
着実に上達する姿を見ることができ
本当に最高です!!諦めずに練習を頑張るみんなに
心の底からバンザイですicon12icon23icon12


みんな寒いけどとっても良く頑張っています!!
が!!!!!
インフルエンザ、風邪、胃腸炎icon05
どうぞ、お気を付け下さい。
来週も元気に来て下さいね。

感染予防のために
お休みいただいている皆様
ご配慮いただき誠にありがとうございます。




同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。