2016年05月01日
レッスン記録(2016年4月25日)
最近ブログのほうが…
また、レッスン記録で1週間が経ってしまいました
早いものです。。。
4月25日基礎クラスは
なわとび表からはじめました。
1ヶ月に1度のなわとび表ですから
気合いを入れてやって下さいね♪
着実にシールを増やせるうちはいいですが
どこかで必ず行き詰ります。
その時に諦めずに練習できるかがポイントです
どんどんチャレンジしていきましょう!!
ところで、新中学1年生2名が
また、レッスン記録で1週間が経ってしまいました

早いものです。。。
4月25日基礎クラスは
なわとび表からはじめました。
1ヶ月に1度のなわとび表ですから
気合いを入れてやって下さいね♪
着実にシールを増やせるうちはいいですが
どこかで必ず行き詰ります。
その時に諦めずに練習できるかがポイントです

どんどんチャレンジしていきましょう!!
その後はマット運動の1ヶ月のまとめと
側転を連続で練習しました。
4月の間でかなり上達したように感じました

苦手な事があって
思い切ってやってみると気持ちがいいですよね♪
今月はとても頑張ったと思います!!!!!
ところで、新中学1年生2名が
基礎クラスを卒業することになりました。


シールがどでかい為
見にくいですが、
1級GETです(。•̀ᴗ-)✧
.*・゚ .゚・*.おめでとう.*・゚ .゚・*.
みんなもスペシャル級目指して
頑張ってね~(●'д')bファイト
応用クラスは
今日は最後のなわとび表だった訳です。
(応用クラスではなわとび表はありません)
中1の1人が、かれこれ数カ月ずーッと
はやぶさ5回で足止めを食らっていました…
「今日は今までのまとめだと思ってやってよ」
という私の願いが叶いました!!!!!
最後の最後ラスト1回で
ついに跳べたのです~
シールを貼っている姿を見て
私は感激でした





今まで苦楽を共にしたと言っても過言ではない
基礎クラスのメンバーの1人です。
在籍人数が少なく
お休みが重なった時は
マンツーマンで1時間を過ごしたこともありました。
たった2人で発表会を頑張ったこともありました。
ゲームで本気になりすぎて
涙を流したこともありました。
今まで辞めずに
続けてくれたことが嬉しくて仕方ありません
応用クラスにはこれからも参加しますが
基礎クラスは基礎クラスで色々な思い出をくれました。
基礎クラスのメンバーの1人です。
在籍人数が少なく
お休みが重なった時は
マンツーマンで1時間を過ごしたこともありました。
たった2人で発表会を頑張ったこともありました。
ゲームで本気になりすぎて
涙を流したこともありました。
今まで辞めずに
続けてくれたことが嬉しくて仕方ありません

応用クラスにはこれからも参加しますが
基礎クラスは基礎クラスで色々な思い出をくれました。
年下のお友だちや、見学のお友だちに
優しくしてくれて本当に助かりました

私もとても楽しかったです

引き続き応用クラスでも目標を持って
頑張って下さいね





基礎クラス全員で応援しています





シールがどでかい為
見にくいですが、
1級GETです(。•̀ᴗ-)✧
.*・゚ .゚・*.おめでとう.*・゚ .゚・*.
みんなもスペシャル級目指して
頑張ってね~(●'д')bファイト
応用クラスは
トレーニングからはじめ
けっこう汗をかく季節になってきたことを実感(笑)
暑い暑い言いながら…
トレーニングして基礎練習して
単発技の練習です!!
今日はバック転練習に
跳び箱の頭を使って‘あふり’の練習を入れてみました。
最初は全くイメージと違う動きをしていましたが
徐々に形になっていき
仲間同士で練習していたので
良いきっかけになりました

前回書いたように
なかなか安定するまで時間かかります

良い時もあれば
調子悪い時もある
でも、大丈夫です

それを乗り越えれば必ず自分のものになります

また次回も頑張っていきましょう~
いよいよGW
ゴールデンな週にしましょうね♪ヽ(^。^)ノ
レッスン記録(2025年5月12日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
Posted by gymnagano at 11:27│Comments(0)
│体操教室レッスン記録