2016年06月07日

レッスン記録(2016年6月6日)

基礎クラス!!
開始前は運動会の話でもちきりです♪

何の種目をやったとか
かけっこ何番とか…
赤が勝ったか白が勝ったか♪
本当にかわいいです(*^^)


さてさて、今日から跳び箱icon24
跳び箱の前に少しゲームをしましたicon01

「今日は運動会お疲れ様デ―にしてくれ」

というとんでもないお願いがありました(爆)

まあ、お疲れも何もない気もしましたが
しっぽ取りをしたりと、
しばし楽しく過ごしましたicon01

跳び箱は
久々のせいか
あまり怖がらずあっさり跳ぶことができました。
初めて縦の開脚跳びにも挑戦しました。

まだまだ勢いがなく
それぞれマイペースな跳び方なので
徐々にスピードをあげ
この調子であっさり8段!!
なんて感じになるように練習していきましょうicon14



応用クラスは
トレーニングからはじめ
跳び箱と基礎練習セットで行いました。

跳び箱は最近小学校用では小さく感じるようになりましたicon10
そろそろ中学校用を用意しようかな…なんて。
天井問題クリアしたら用意します!!

縦8段の並脚跳びもできる人が増え
とても成長を感じます!!

それから悩んだ末に
今月もスタンドバック転、宙返り
強化練習続けることにしました!!

さっそく練習をし
技練習へと続けていた結果!!!!!

ついにまた1人できるようになりましたicon12

補助器具なしでできたので
とても喜んでいました♡
私も嬉しかったですicon12

体操教室初期メンバーの1人で
間もなく体操を初めて4年目を迎えようとしています。
最近は急激にトレーニングの姿勢が良くなっていましたicon14
それと、お返事に気合いがicon09

そんな中での成功は感激も人一倍だったと思いますicon12

これをきっかけにグイグイくると思いますよ!!

というわけで…
目標の全員バック転までカウントダウン開始ですicon05





同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。