2016年12月16日
レッスン記録(2016年12月12日)
◇月間スケジュールはコチラをクリック◇
基礎クラス、久々の大縄から!!
寒かったので温まるためにも
ジャンプ!!JUMP!!
大縄初めてのお友だちも2人…
「大縄絶対できない~」
と言っていたものの
今までの単縄の練習のかいあり
スムーズにクリア♪
初めての大縄成功だったみたいで
嬉しそうでした
高学年はもちろんバッチリ
回ったりくぐったりもしました
最後に低学年vs高学年の
連続跳び対決
勝利の女神は
高学年チームに微笑みました(笑)
安心して下さい…
ハンデつけてます♪
その後は、
12月の器具トランポリン
こちらも久々だったせいか
黙々と㌧んでいました
来週は飛び込み前転や
開脚跳びキレイに頑張ろうと思います
応用クラスは
体験のお友だち1名を迎えてSTART
ウォーミングアップ、トレーニングを
済ませてトランポリンを。
基本的な跳び方から
前宙の練習!
久々なのではじめは補助付きで
練習しました。
また来週もやりましょう(ノ*ˇ∀ˇ)ノ
その後は普段より長めに
技練習しました。
先日は大会でしたし
今の時期各々目指している競技の
本番が近いため
技練習長くしています。
目標を明確に、
期日までに達成するという
強い気持ちを持って
レッスンに臨みましょう
(`・ω・´)
魔のインフル、風邪、胃腸炎、溶連菌
そして
怪我
みんなで予防に努めましょう!
基礎クラス、久々の大縄から!!
寒かったので温まるためにも
ジャンプ!!JUMP!!
大縄初めてのお友だちも2人…
「大縄絶対できない~」
と言っていたものの
今までの単縄の練習のかいあり
スムーズにクリア♪
初めての大縄成功だったみたいで
嬉しそうでした

高学年はもちろんバッチリ
回ったりくぐったりもしました
最後に低学年vs高学年の
連続跳び対決

勝利の女神は
高学年チームに微笑みました(笑)
安心して下さい…
ハンデつけてます♪
その後は、
12月の器具トランポリン
こちらも久々だったせいか
黙々と㌧んでいました

来週は飛び込み前転や
開脚跳びキレイに頑張ろうと思います

応用クラスは
体験のお友だち1名を迎えてSTART
ウォーミングアップ、トレーニングを
済ませてトランポリンを。
基本的な跳び方から
前宙の練習!
久々なのではじめは補助付きで
練習しました。
また来週もやりましょう(ノ*ˇ∀ˇ)ノ
その後は普段より長めに
技練習しました。
先日は大会でしたし
今の時期各々目指している競技の
本番が近いため
技練習長くしています。
目標を明確に、
期日までに達成するという
強い気持ちを持って
レッスンに臨みましょう

魔のインフル、風邪、胃腸炎、溶連菌
そして
怪我
みんなで予防に努めましょう!
レッスン記録(2025年5月12日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
Posted by gymnagano at 23:11│Comments(0)
│体操教室レッスン記録