2018年04月18日

レッスン記録(2018年4月16日)

月間スケジュールはコチラをクリック◇




いきなり余談ですが
先日は、じゃがいも&長芋
お買い上げいただきありがとうございました!
大家さんはとても喜んでいましたicon12


基礎クラスは
ラダーを使って
ドンじゃんけんをしました!icon21icon22icon23

毎度のことですが
なかなか勝負がつかず
面白かったです。
また、これは運動でもありますが
運試しでもあります。
なぜか、じゃんけん負け続ける時があるんですよねw

多くの人が
はじめにチョキicon22を出してしまうという説を
どこかで聞いたことがありますsenmonka

足の動かし方も色々なパターンで行いましたが
スピードを求めている子ども達、
知らぬ間に訳の分からない動きになっていることもあり
かわいかったです♪

その後は、壁倒立と
マットの練習をしました。
ボールを足にはさんで
前転、後転、今回は倒立まで行いました!
倒立は難しいかな~と思っていたけれど
意外とできる子も多く驚きましたicon14

最後はご挨拶がしっかりできなかったので
喝を入れました!!
高学年も増えたところで
最初と最後の挨拶はビシッといきましょうicon12





応用クラスは体験のお友だち1名と迎え
スタート。
4月中は嬉しいことに
毎週、体験が入っております!

先日
「今が入り時!」
的なことを書いた反響でしょうかw
このブログもいよいよ有名になってきたのか~⁈⁈

4月とうこともあり基礎練習長めに。
トレーニングはきついけれど
それが大事!by大事MANブラザーズ

最悪お家で練習していなくても、
週一で続ければ、やらないよりは絶対にいいと思います!
思いたい…

そりゃあ、お家でやってきてもらったほうが
もっといいけれど…

自分の目標をしっかり定めて
頑張っていけるといいですね!
癖がなおらない人は最優先でそれをなおしてみましょう。
そうするとまた新しい発見があるかもsenmonka








同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。