2018年06月01日

レッスン記録(2018年5月28日)

基礎クラス、なわとび表からはじめました。
“あやとび”で長い間stopくらっているボーイズ軍団。

なかなか合格できないと
やる気もicon15

その気持ちもとってもよくわかるface06うんうん

でも、来月はクリアできるように
頑張りましょうね!


その後は、手作り紙風船を使って
おにごっこをしました。

かなり久しぶりにやったので
全員はじめてのゲームで
盛り上がったのか?!?!
かなり激しくてぜーぜーはーはーしてましたw

テレビで見るゲームみたいで私は好きだけどicon01

最後は鉄棒のまとめをしました!
今日で鉄棒は最後だぞ!
と、伝えておきましたので
少しみんな気合が入っていました。
その結果…

逆上がり1人
連続逆上がり1人

と2人のお友だちが初めて成功することができましたicon14icon14
おめでとう( *´艸`)icon12

また来週からもがんばろうね!




応用クラスは
トレーニングの後に基礎練習を
そして倒立歩行と並行して
逆上がりを行いました。
逆上がりは脚を閉じた状態で
行います。

今までの統計により(あくまでも独自の統計です)
逆上がりができないとバック転はできません…
逆上がりもバック転も
リズムとある程度の筋力が必要です!!

そこがリンクするんだと私は思います( ..)φメモメモ

さすが応用クラスともなれば
ほとんどが脚を閉じて逆上がり出来ました♪

ますますバック転頑張りましょう!!

最後は技練習で終わりにしました。
新しい技にも勇気を出して練習していきましょうicon16






同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。