2019年06月05日

レッスン記録(2019年5月27日)

基礎クラスはなわとび表です!
2か月ぶりです!

今回感じた事…

大人にとっての2か月ってあっという間ですが…
子どもにとっての2か月って
成長なんだな…ってことです。

前回し跳び10回もできなかったのに
知らぬ間に目標の20回出来ていましたicon12

すごすぎる…icon12

子どもの成長はすごすぎる…icon12


というわけで
久々のなわとび表だったのでシールラッシュでしたね♪
あと、汗をすごかったw



その後は、運動会シーズンならでは!!!
熱い熱い熱いリクエストにより
騎馬戦の練習をしました。
運動会本番で活躍するためだそうですicon12

それは、まさに私の役目icon12
協力するしかない!ってことで
でも、恐る恐るスタートicon10

私、初めてやったかも…

と思いながら。

想像していた以上にみんなしっかりしていて
ふらふらしている基はなく
みんな一生懸命戦っていました。

やっぱりみんな上に乗りたいらしく
(そりゃそうだ!)
順番で行いました。

本番はどうなるか…
楽しみです♪
頑張ってきてね(/・ω・)/




応用クラス始まりましたが
基礎を見ていた人が
騎馬戦を熱望した為
こちらもリクエストにお応えしてやってみました!

中学生が多いので
みんなデカくて私は怯えましたwww

勢いもすごい!

上に人が乗っていてもお構いなしで走るので
私は負傷しましたwww

色々試しましたが
女子は強かったですwww

男子曰く、身長の差がズルい!
とのことでした。
確かに女子の基の方が身長が高く
取りやすかったかもしれないですね。

あと、女子と女子の戦いも素晴らしかったですicon12

運動会とかって
大人になったらなかなか参加できないし
小学生と中学生の競技も違うので
たまにこうしてやってみるのも
かなり楽しいなと思いました!
これが、応用クラスの起爆剤となり
益々技に磨きがかかるといいですicon14icon14icon14


激しく楽しんだ後は
基礎練習をしてバック転練習をしました。
技練習では、ロンダード+バック転
なかなか補助が外せなかった女の子
いよいよ一人で練習開始icon12

長い間あたためていたぶん
だいぶ良い仕上がりになっていると思います!!

来週もがんばりましょう♪





同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。