2020年07月29日

レッスン記録(2020年7月27日)

★応用クラスは
久しぶりにドッチボールをしました。
手を消毒して…
大変なことですねicon10

自粛中に新調したボールも初登場です。
ボール自身もこの日を待ち望んでいたことでしょうw

しかし、ちょっとでかすぎましたw
いつも使っているサイズより大きなボールで
何かに使えるかな…って思って。
しばらくすると馴染んでくると思います。

その後は、マットで
基礎練習をしてから
ハンドスプリングやバック転を練習しました。
みんな体が重かったらしく
調子がイマイチでしたicon11
子どもでも
そんな日ってあるんですよね。。。

とっても頑張ってはいましたが
なぜか上手くいかないことが多かったです。

来週は忘れて頑張りましょうねicon14




★基礎クラスは
なわとび表をおこないました!
今回も、シールラッシュicon12
とくに、あやとびでずーー---っと
止まっていた6年生が
ついにクリアしましたicon14
かなりホッとしました♪
よかったぁ~♪

先日、スペシャル級をGETしたお友だちが誕生したことをきっかけに
なわとび表のリニューアルを決意!!
新しいプログラムを考えています!!

なわとびの後に
3チームに分かれて
ドッチボールを行いました。
基礎クラスも久しぶりのドッチボールで
かなり良い運動になりました。
が、久しぶりすぎて
とんでもない方向にボールがコロコロw
コロナの様子を見ながらボール投げの練習もできるといいですね。




★発展クラスは
トレーニングをしてから
基礎練習を行いました。
その後、バク転と宙返り練習を長めに。
中学1年生の女の子、
補助マットを使って初めて一人でバク転が出来ました!
色々と試してみるとしっくりくる
タイミングやポイントが分かってきます。
それが分かるまでなかなか安定しないので
練習中の人は
はやく見付けられるといいですsenmonka

また、宙返りは
なかなか個々の癖が抜けず
苦戦しています。
新たな技に挑戦するにはそこから抜け出さないと
成功しません。
なので、なんとかして頑張ってもらいたいです。
癖を捨てるのは怖いけど
どこかで決心して強気でいけるといいですね~
目指せ!かっこいい宙返り!






npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02npo02

体操&アクロバット
夏の短期講習受付中!!!!!!
詳細はこちらから→


レッスン記録(2020年7月27日)







同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。