2020年08月23日

レッスン記録(2020年8月17日)

近隣の学校では
夏休み最終日inuicon10
ちょっと、気持ちも落ち着かない8月17日のレッスン。


★応用クラス、
頑張って夏休みの課題(私が勝手に決めた)
に取り組む!!

なかなかできない技。
そして、出来ていたのに出来なくなってしまう
人体の不思議に立ち向かう時間。

こうやって強くなっていくのでしょう。

その中でも、出来ることを少しずつ見出していく
子ども達の強さに感動icon12

ちょっとのことでも出来ると嬉しいんですね♪
この時を経てきっとかっこいい技が
バンバンできる日が必ず来るでしょう!




★基礎クラスは
トレーニングを入れたリレーをしました。
色々な体の動かし方をして
チームに分かれて順位を競いました!

その後に、リクエストで先週の続きをしました。
今回も人数が少なかったので
みんなでコースを作って
ガシガシ走りましたicon16
2週目とは思えないほどかなり燃えてましたね!

楽しい反面、負けるとすっごい悔しいのが
まだまだかわいい小学生。
そんな時にどうするか…
いろんなパターンがありますね。
その子によっても全然違います。

上手に勝敗を分けてあげられる時はいいのですが
そうでない時ってたまにあるんで難しいんです。
私も頭をフル回転させますw

そんなこともありますが
楽しんで運動してもらえるのが一番ですicon14




★発展クラス
トレーニングをしてから基礎練習をしました。
今日は発展クラスも人数が少なく
マットが1列増えたので
運動量が増したように感じました。
しっかり練習をした後に
後転倒立の続きをやって
(少しずつ上手になってきた気がします)
バク転、バク宙の練習をしました。
先週の続きでグイグイいって欲しいという気持ちがありましたが
みんな自分のペースを保って!

最後は技練習をしておしまいにしました。
近々に目標がある人もいるようで
夏の締めくくりに是非目標達成して欲しいですicon12

前回の投稿もそうですが
なかなか普段通りに練習したり
試合に出掛けたりとはいかない環境ですが
出来る範囲で出来る限りのことに挑戦できると
良いですね(`・ω・´)

いつも応援しています!!









同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。