2020年12月31日
レッスン記録(2020年12月28日)
2020年ラストのレッスンとなりました
★発展クラスは
コチラはドッチボールでトレーニングの回数を決めました。
2人ずつ5チーム作って、
2回ずつ試合をし、順位が決まりました。

★応用クラスは、先週大縄のミッションでゲットした
ゲームの日ということで
リクエストにお応えしまくりました!!
ドッチボールや、アスレチック、
カードゲーム、アスレチック鬼ごっこなどなど
行いました。
ドッチボールは普通にゲームをしてから
1vs全員をやりました。
ドッチボールや、アスレチック、
カードゲーム、アスレチック鬼ごっこなどなど
行いました。
ドッチボールは普通にゲームをしてから
1vs全員をやりました。
ボールが2個だったのでボコボコ当たりながらも
(柔らかいボールなのでご安心を)
投げたり取ったり。
これでめっちゃ汗かいていました

これでめっちゃ汗かいていました


1時間走り過ぎてすごく疲れたそうですw
途中からダウンしていましたw
★基礎クラスは、
途中からダウンしていましたw
★基礎クラスは、
先週私が忘れたクリスマススペシャルを行いました。
こちらも同じくリクエストにお応えして
やっぱりドッチボール、カードゲームを行いました。
ドッチボールはどこのクラスも人気です!!
チームを少人数で平均的な年齢にして行いました。
ホールが狭いので運動量が増してとてもいいです
こちらも同じくリクエストにお応えして
やっぱりドッチボール、カードゲームを行いました。
ドッチボールはどこのクラスも人気です!!
チームを少人数で平均的な年齢にして行いました。
ホールが狭いので運動量が増してとてもいいです

その後のカードゲームは
マットを筒状にして、そこによじ登るのが
とても人気です。
かなりのハードトレーニングですが
おさるさんの様にして
みんな登っています。
当然、まだ背が低いお友だちは大変です。
仲間同士で助け合いながら行っていました!
その後はこちらもアスレチック鬼ごっこをしましたが
これがめちゃくちゃハードだったそうです。
(筆者、筒を押さえる係りなので参加せず)
でも、2020最後にふさわしい運動量でした

★発展クラスは
コチラはドッチボールでトレーニングの回数を決めました。
2人ずつ5チーム作って、
2回ずつ試合をし、順位が決まりました。
最下位のチームが敗者復活戦を望まないという
予想に反した出来事がありwww
さすが女子です
試合はあっという間に終了しましたw
その後、基礎練習をして
バク転練習をしました。
最後に技練習をしましたが、
2020年ラストということもあり
気合いが入り良い練習ができたと思います。
先週、宣言してくれた中学1年生の女の子も無事に補助を外すことができました!( ;∀;)涙涙
気持ちが実って私も本当に嬉しいです。
初ロンダード+バク転
予想に反した出来事がありwww
さすが女子です

試合はあっという間に終了しましたw
その後、基礎練習をして
バク転練習をしました。
最後に技練習をしましたが、
2020年ラストということもあり
気合いが入り良い練習ができたと思います。
先週、宣言してくれた中学1年生の女の子も無事に補助を外すことができました!( ;∀;)涙涙
気持ちが実って私も本当に嬉しいです。
初ロンダード+バク転
成功おめでとう°˖✧◝✧˖°( ;∀;)°˖✧✧˖°
有言実行って本当に難しいことなのに
有言実行って本当に難しいことなのに
素晴らしいです
みなさま、1年間県内各地から
本当にありがとうございました。

みなさま、1年間県内各地から
本当にありがとうございました。
レッスン記録(2025年5月12日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
Posted by gymnagano at 14:17│Comments(0)
│体操教室レッスン記録