2021年09月17日

レッスン記録(2021年9月13日)

★応用クラスは前回の続きで
マットで後転倒立や、
倒立歩行など練習しました。
閉脚の倒立は今は膝を曲げて行っていますが
伸ばした状態で出来るように練習しています。
1段階ステップアップしました!
そしてロンダードも細かく練習しました。
以前は全く出来なかったロンダードですが
今はかなりスムーズに出来るようになり感動です( ; ; )✨
バク転につながるように頑張りましょう!
最後にバク転や宙返りなど好きな技の練習をしました!




★基礎クラスは
持ち越しになっていたミニテスト!
私としては、今回で絶対に仕上げたいという意気込みで、
進めていきましたが、
またも、まだまだチャレンジしたいという子どもたちとの攻防戦w
なんとか最後まで辿り着きました!
テストという響きはあまり好きではないですが、
やはりやることで今まで出来なかった事が出来たので
意味があると再確認d(^_^o)
普段、膝&つま先を伸ばすだけでも一苦労なのですが
ミニテストのおかげで多少改善が見られました!!
意識って大事!!
これからも意識を続けていこう!!

最後は、頑張ったのでゲームをしましたface01




★発展クラスはトレーニングなど
行った後に、
基礎練習で応用クラス同様に
後転倒立を行いました。
しかーし、あまりにも、成功率が低く…
しばらくやらなかった代償は大きい。
しかし、
後転倒立の基礎からやり直したところ…
すごく上手に出来るようになった人もいました!!
多くの人は以前から出来ず、
そのままになってしまっている状況ですので
これを機にしっかり出来るように
頑張りましょう!
全てはタイミングです。
タイミングと力が働く方向。
体操ってそれが難しいです。
ハマれば信じられないくらい
身体が軽くなります。
それを見付けましょう♪
最後に技練習をして終わりにしました。





同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。