2022年09月07日
レッスン記録(2022年9月5日)
★応用クラスはトレーニングを行った後に
鉄棒を行いました!
教室では、いくつかの種目をローテーションしています!
鉄棒はもちろん連続逆上がりと
連続前回りを目標に練習します。
他はわりとスムーズに出来るようになりました♪
連続前回りがとても難しく苦戦しています。
今でも1人しか出来ないです。
私も勉強していますがなかなか上手に伝えられず…
今月頑張ります!!
その後は、倒立を普段よりしっかり練習して
バク転、ロンバク、ハンドスプリングの練習をしました。
★基礎クラスも
鉄棒です!!
鉄棒をボールを使ってゲームをしました。
久しぶりにやったので
はじめてのお友だちも多く
6年生に見本を見せてもらいました!
6年生はとっても上手にやってくれ頼もしい♪
コロナの影響もあり
久々に1年生から6年生まで揃いましたが
仲良くできました!!
私も嬉しいです!!
最後にぶたの丸焼き、
足抜く尻抜きなど
基本の練習をしておしまいにしました。
鉄棒が苦手なお友だちも
積極的に練習していてとってもいい時間になりました。
★発展クラスは
トレーニングをした後に
2人組で倒立を行いました。
今月は倒立強化月間です。
しっかり天井に向かって伸びることと
1人で止まることが大切です。
以前にやっていて諦めてしまった
倒立移行も補助付きで行いました!!
1対1で全てできるように
自立しましょう。
その後は、基礎練習をしました。
はじめの倒立が活かされるように
基礎練習できるといいと思います。
例えば、倒立前転もしっかり静止してから
前転するなど…
最後はバク転の練習と
技練習を行いました!
鉄棒を行いました!
教室では、いくつかの種目をローテーションしています!
鉄棒はもちろん連続逆上がりと
連続前回りを目標に練習します。
他はわりとスムーズに出来るようになりました♪
連続前回りがとても難しく苦戦しています。
今でも1人しか出来ないです。
私も勉強していますがなかなか上手に伝えられず…
今月頑張ります!!
その後は、倒立を普段よりしっかり練習して
バク転、ロンバク、ハンドスプリングの練習をしました。
★基礎クラスも
鉄棒です!!
鉄棒をボールを使ってゲームをしました。
久しぶりにやったので
はじめてのお友だちも多く
6年生に見本を見せてもらいました!
6年生はとっても上手にやってくれ頼もしい♪
コロナの影響もあり
久々に1年生から6年生まで揃いましたが
仲良くできました!!
私も嬉しいです!!
最後にぶたの丸焼き、
足抜く尻抜きなど
基本の練習をしておしまいにしました。
鉄棒が苦手なお友だちも
積極的に練習していてとってもいい時間になりました。
★発展クラスは
トレーニングをした後に
2人組で倒立を行いました。
今月は倒立強化月間です。
しっかり天井に向かって伸びることと
1人で止まることが大切です。
以前にやっていて諦めてしまった
倒立移行も補助付きで行いました!!
1対1で全てできるように
自立しましょう。
その後は、基礎練習をしました。
はじめの倒立が活かされるように
基礎練習できるといいと思います。
例えば、倒立前転もしっかり静止してから
前転するなど…
最後はバク転の練習と
技練習を行いました!
レッスン記録(2025年5月12日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
レッスン記録(2025年4月28日)
レッスン記録(2025年4月21日)
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年4月7日)
レッスン記録(2025年3月24日)
Posted by gymnagano at 15:37│Comments(0)
│体操教室レッスン記録