2022年11月24日

レッスン記録(2022年11月7日)

★応用クラスは、先週につづき
“中あて”をしました。ルールは特別ルールです。
とにかく時間内にボールを投げまくります。
けっこうハードですicon10
試合も接戦で、
しっかり身体が温まって良かったですw

その後は、マット運動を行いました。
基礎練習からはじめて
前転、後転などもしっかり行いました。
倒立でしっかり止まれるように何度か行いました。
仲間同士で補助がし合えるようになれるといいです!!
その後にハンドスプリングやロンダード、
最後に好きな技を練習しておしまいにしました。

ハンドスプリングなどすでに出来る技も
丁寧に行い綺麗になるようにがんばりましょうicon12




★基礎クラスは少ない人数でしたので
みんなでやりたいことを決めました。
人気のアスレチックを行いました。
みんなと私とでコースを作って
何度か練習しました。
そして本番です!!
本番は、アスレチックコースをみんなで回った後、
宝探しをします。(宝はボールw)
それを制限時間内に行わなくてはなりません!

アスレチックはまあまあ順調に進み、
宝探しに大苦戦しましたwww
とても簡単な所に隠したつもりが
3つの宝は揃いません。
何度か挑戦しましたが、
最後まで宝探しチャレンジは失敗に終わりましたicon05
悔しそうにしていましたが、
どこに隠したか教えると
「なんだ~」
となりましたw




★発展クラスは
トレーニングを行った後に、倒立を行い
基礎練習をしました。
倒立はここ最近行っているだけあって
少しずつ移行は速くできるようになったと思います!!
倒立頑張っています!!

バク転練習では少しずつ補助が軽くなっているように感じます。
1日もはやく補助から卒業して欲しい一心で回しています٩( ''ω'' )و
どうしても跳び出す方向が曲ってしまう人が多く
補助の立ち位置なども関係してくると思いますが
その辺を工夫してやりたいと思います。
最後に技練習を行いました。


少しずつ寒くなってきましたが
来週もがんばりましょう٩( ''ω'' )و


同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事画像
レッスン記録(2025年4月14日)
レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2024年7月29日)
レッスン記録(2024年7月22日)
同じカテゴリー(体操教室レッスン記録)の記事
 レッスン記録(2025年5月12日) (2025-05-19 00:22)
 レッスン記録(2025年4月28日) (2025-05-12 05:03)
 レッスン記録(2025年4月21日) (2025-04-27 14:54)
 レッスン記録(2025年4月14日) (2025-04-21 00:22)
 レッスン記録(2025年4月7日) (2025-04-16 09:19)
 レッスン記録(2025年3月24日) (2025-04-16 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。