2023年12月29日

レッスン記録(2023年12月25日)

★応用クラス
はじめにトレーニングを行ってから
跳び箱を行いました。
基本の跳び方を行ったあとに
前回の仰向け跳び(Dash volt)の
段階練習を行いました。
少しずつ変化させていくことで
前回よりコツが掴みやすかったかと思います!
また、次に練習する時まで
忘れないでいてね!
おねがーい!

その後は、マットで
倒立10秒など基本の練習を行ってから
バク転などの好きな技の練習を行いました。

最後に、1年間のまとめで
1人ずつ発表しておしまいにしました!
上手くいかず、少し納得できない部分も
あったみたいですが、
それはまた来年頑張りましょうね٩( 'ω' )و




★基礎クラス
はじめに、なわとび表を2周だけ行いました。
見事!みんなシールをゲットできました♪

その後は、ミニボールとコーンを使って
的当てゲームをしました。

なかなか良い勝負で、
みんな休むことなく、
一生懸命に投げまくりました。
最後には、
全員の力を合わせて
マットを倒すゲームをしました!
これが意外にも盛り上がり
一致団結したパワーが
素晴らしかったです(^_^)

その後は、跳び箱とマットを行いました。
跳び箱は開脚跳びと閉脚跳び
マットは倒立ブリッチを
同時進行で行いました。

7段まで練習しましたが、
なかなか上手に跳べているみんなでした。
怖くて止まってしまうこともあるけれど、
少しずつ上手になっているから
大丈夫です♪




★発展クラス
日に日に欠席者が多くなる発展クラス(>_<)
結局クラスが復活することなく
2023年を終えてしまいました。
みんな早く元気になってね!
注意)毎週同じ人が休んでいるわけではありませんw

てな訳で、なわとびをししてから
あれやこれやと提案して採用されたのが
ゲームで、ビンゴゲームを行いました。
めっちゃ走って
体がポカポカになってよかったです✌︎('ω'✌︎ )

その後は、ほんの少しの基本練習と
技練習をして
なんと、今年のレッスンは終わりました。
人数が少ないと回ってくる回数も何倍も多く
とっても大変なんだそうです。
最後に2023年の体操を自分自身で締めくくるように言うと、
皆、思い思いの技を一発ずつ行っていました!




何はともあれ、
今年も本日をもちまして
子どもから大人まで
全てのレッスンが無事に終了しましたことを
ご報告させていただきます。

1年間本当にありがとうございました。
また来年も体操を楽しみましょう♪

★☆★Merry Xmas☆★☆