2014年07月22日
海の日連休最終日
7月21日
3連休の最終日。
出席率良すぎ!!ブラボー


中には
朝一で富士山観光に行ってきた人がいるとかいないとか
=3
恐るべし行動力
見習うべし
そんな日の基礎クラスは
トランポリン+鉄棒で
ちょっと変わったことに挑戦しました。
鉄棒をトランポリンの力を借りて跳び越える!!
よくカッチョイーお兄さんが
柵なんかを身軽に跳び越える図をイメージして下さい♪
実際やってみると「怖い怖い」の連発(笑)
そうなった時はいつもの流れで
誰か一人ができるのを待つ。
補助をしたりなんかして待つ。
そうすると…一人でき、二人でき……
全員できるという流れになります
最終的に鉄棒を並脚で跳び越えるという難題をもクリアした子ども達に
口には出しませんでしたがかなり驚きました
3連休の最終日。
出席率良すぎ!!ブラボー



中には
朝一で富士山観光に行ってきた人がいるとかいないとか

恐るべし行動力

見習うべし

そんな日の基礎クラスは
トランポリン+鉄棒で
ちょっと変わったことに挑戦しました。
鉄棒をトランポリンの力を借りて跳び越える!!
よくカッチョイーお兄さんが
柵なんかを身軽に跳び越える図をイメージして下さい♪
実際やってみると「怖い怖い」の連発(笑)
そうなった時はいつもの流れで
誰か一人ができるのを待つ。
補助をしたりなんかして待つ。
そうすると…一人でき、二人でき……
全員できるという流れになります

最終的に鉄棒を並脚で跳び越えるという難題をもクリアした子ども達に
口には出しませんでしたがかなり驚きました

なかなかやるな

その後、その鉄棒越えを使って
タイムレースをやりたいというリクエストがあったので
みんなで挑戦しました!!
タイムレースとなると
それまでビビッて慎重にやっていた鉄棒越えも
サクッとこなす♪
人間の瞬時に成長する姿を見せてもらいました

その後はハンドスプリングと逆上がりの練習!!
7月もあと少し

目標達成目指して頑張ろうね

応用クラスは
アップをした後にトランポリンを行いました。
久々のトランポリン。
普段からそうだけど
トランポリンの時につくづく狭くて申し訳ない

と感じています。
あと3mあれば…
狭いながらも頑張っていただいたわけですが
トランポリンは本来高さを出すための道具。
もちろんそれ以外の使い方もありますが
とく今は高さに気をつけて距離をできるだけ縮めて下さい

前へ進む力を上へ進む力に変えると考えるといいと思います。
その後、前宙を練習しました。
いずれはロイター版で、その次にマットで練習したいので
トランポリンでそろそろできるといいかもしれないですね

それでも昨日はみんなとてもよく挑戦していたと思います!!
最後に技練習をしました。
目標を細かく決めて練習していきましょう!!
昨日は最近はじまったシニアクラスもあり
連休+暑い中、皆さんに来ていただき
本当にありがとうございました
゚.+:。(´∀`)゚.+:。

レッスン記録(2025年3月3日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2025年2月10日)
レッスン記録(2025年2月3日)
レッスン記録(2025年1月27日)
レッスン記録(2025年2月24日)
レッスン記録(2025年2月17日)
レッスン記録(2025年2月10日)
レッスン記録(2025年2月3日)
レッスン記録(2025年1月27日)
Posted by gymnagano at 13:42│Comments(0)
│体操教室レッスン記録